イガイガさんも無事に育って、秋。
こちらは、拙宅裏のなんちゃって栗園さん付近。
今朝は、コンデジ片手にひと巡りしました。
サンショウさんも、こんな感じで。
その実が色づく頃は、風も涼し。
香りも漂っておりますが、藪蚊さんもしつこくなる頃ですね。
軒端のヤマユリさんの葉裏で、空蝉さん撮りましたが。
この時も懲りずに、左腕にて吸血始まりました。
それなりに対応して、茎の先端に視線を移しますと。
いつもの若い実鞘は無く、かじられた跡。
ナニ虫かは知らねど、今夏の暑さのせいか、例年よりも被害多し。
それでも、やられていない株もあります。
特に、こちらなど。
トンボさんがお気に入りのスポットでは、異常なし。
そして。
こちらの定番スポットなども。
常にトンボさんの定位置であったところには、穏やかな秋風が吹いております。
日本列島の古称はトンボの島ことあきつしまですが、ヤマユリさんの繁栄にもお役に立っているのかも。
お陰様で、田んぼも色づき。
シオンさんのつぼみもふくらみましたが、ジャブジャブと水道の音。
長老女子が、ザルを片手に、何か洗っておりましたが。
種明しすれば、まさしくそれは、キュウリさんの種。
例年通りの採種の作業ですが、キュウリさんは種が少ないとか。
お値段もそれなりらしいですから、天日干しも一段と念入りに。
ついでに小豆さんも加わり、紅白揃ってめでたし。
こちらはちょっと虫食いもありますが、それでも実りに感謝です。
☆人気ブログランキング↓ポチっと!オン願い申し上げます。
こちらは、拙宅裏のなんちゃって栗園さん付近。
今朝は、コンデジ片手にひと巡りしました。
サンショウさんも、こんな感じで。
その実が色づく頃は、風も涼し。
香りも漂っておりますが、藪蚊さんもしつこくなる頃ですね。
軒端のヤマユリさんの葉裏で、空蝉さん撮りましたが。
この時も懲りずに、左腕にて吸血始まりました。
それなりに対応して、茎の先端に視線を移しますと。
いつもの若い実鞘は無く、かじられた跡。
ナニ虫かは知らねど、今夏の暑さのせいか、例年よりも被害多し。
それでも、やられていない株もあります。
特に、こちらなど。
トンボさんがお気に入りのスポットでは、異常なし。
そして。
こちらの定番スポットなども。
常にトンボさんの定位置であったところには、穏やかな秋風が吹いております。
日本列島の古称はトンボの島ことあきつしまですが、ヤマユリさんの繁栄にもお役に立っているのかも。
お陰様で、田んぼも色づき。
シオンさんのつぼみもふくらみましたが、ジャブジャブと水道の音。
長老女子が、ザルを片手に、何か洗っておりましたが。
種明しすれば、まさしくそれは、キュウリさんの種。
例年通りの採種の作業ですが、キュウリさんは種が少ないとか。
お値段もそれなりらしいですから、天日干しも一段と念入りに。
ついでに小豆さんも加わり、紅白揃ってめでたし。
こちらはちょっと虫食いもありますが、それでも実りに感謝です。
☆人気ブログランキング↓ポチっと!オン願い申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます