ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

密かに晴れる三瓶桜さんです

2016-04-12 06:46:31 | 野の花の笠間茨城
 麦畑さんからは、良く見えました。

(※あ、おなじみ茨城人気スイッチ↓ポチ押しオン願い申し上げます。)
茨城県 ブログランキングへ


お陰様で、今年も咲いて下さいました。



朝のお天道様に向かって。
匂うが如く。



市内でも語られることのない、三瓶神社の山桜さんですが。
その花は、なかなかのゆかしさで。
どこか秘められた香りもございます。



なにぶん、鎮守さんの森に埋もれており。
普段は、ほとんど何も語らず、黙々と励む毎日なのです。



しかしながら、おりおりのお祭も欠かしませんので。
御神酒を酌み交わすような、ハレの席におきましては。
破顔一笑、歌も出るという。



そんな里の皆様と、ともに生かされるように。
日常の青葉さんの間から、春のこの時ばかりはと。
今朝も晴れて、お花の女神さんがお出ましなのです。



それにしても、今春の三瓶桜さんは、特にお見事です。
一昨日の国際的な素晴らしいゲストさんによる、お褒めのお言葉のお陰様か。



お花の三女神さんが、まさに天下るような有り難い朝。
お天道様に感謝です。

※では今日も笠間の里山より、皆様に感謝でございま↓スイッチです。
にほんブログ村 環境ブログ 里地里山へにほんブログ村


最新の画像もっと見る

コメントを投稿