
雨田んぼ。

昨夜来、降ってます。
気になりますのは、やはり田植えの段取り。
水不足の解消が、望まれておりますが。

最後は、なんとか調整つくと思います。
ヤマツツジさん、咲きました。
小学校の頃、ブログ主が移植したものですが。

こちらは多分、大正生まれだったあの人の移植でしょう。
樹は古くても、花は毎年新しいというのが、植物さんの偉大なところ。
夏葉も瑞々しくて、いい感じ。

野も、新緑。
休耕田も水気を帯びて、青柳さんがいい感じ。

エゴノキさんも、新緑で。
その手前のオウゴンガシワさんも。
黄色いけれども、これはこれで、やはり新緑。

さて、カルガモさんは、水上散歩。

今朝は二羽おりましたが、多分、雄はこちらでしょう。

なんとなく、そんな感じが伝わりました。
長閑な、雨降り。

お陰様で、ヤマフジさんも咲き出し。

工事中にも関わらず、竹林前のヤマブキさんも鮮やか。
大地もお花も、水で生き返る朝です。
☆人気ブログランキング☆ついでの一押し↓オン願い申し上げます↓↓。

昨夜来、降ってます。
気になりますのは、やはり田植えの段取り。
水不足の解消が、望まれておりますが。

最後は、なんとか調整つくと思います。
ヤマツツジさん、咲きました。
小学校の頃、ブログ主が移植したものですが。

こちらは多分、大正生まれだったあの人の移植でしょう。
樹は古くても、花は毎年新しいというのが、植物さんの偉大なところ。
夏葉も瑞々しくて、いい感じ。

野も、新緑。
休耕田も水気を帯びて、青柳さんがいい感じ。

エゴノキさんも、新緑で。
その手前のオウゴンガシワさんも。
黄色いけれども、これはこれで、やはり新緑。

さて、カルガモさんは、水上散歩。

今朝は二羽おりましたが、多分、雄はこちらでしょう。

なんとなく、そんな感じが伝わりました。
長閑な、雨降り。

お陰様で、ヤマフジさんも咲き出し。

工事中にも関わらず、竹林前のヤマブキさんも鮮やか。
大地もお花も、水で生き返る朝です。
☆人気ブログランキング☆ついでの一押し↓オン願い申し上げます↓↓。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます