
昨日の夕暮れは、お月様でした。

細いお月様は、三日月さんではなく、二日のお月様でした。

昔、二日の月は、縁起が良いという年寄りがおりました。
細くて見えにくいお月様を見る、心をゆとりを持ての意味もあるかと。

ゆとりが過ぎると、手振れになります。
お月様だけでなく、高圧電線さんも、規則正しく上下に振れます。

お隣に、金星さんが、輝いておりました。
この一点の輝きから、夜のスイッチが入ります。

こちらは、那珂市西部のお池のほとりです。
闇の水上に、カルガモさんのおしゃべりが聞こえます。

静神社さんの、大鳥居前です。
鳥居の奥の夜の暗さが、鎮守の森さんの安らぎを守られております。
森のゴイサギさんが、一声鳴きました。

背骨にびしっと、ゴイサギさんの一声の喝でございます。
禅僧さんの痛棒のように。
あの日から、昨日は、千日目の夕暮れでした。

静かに、合掌いたしました。
頂いた今日の命で、心してつとめさせて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【↓応援クリック↓本日もありがとうございます】
人気ブログランキング・茨城県
にほんブログ村ランキング・グリーンツーリズム

細いお月様は、三日月さんではなく、二日のお月様でした。

昔、二日の月は、縁起が良いという年寄りがおりました。
細くて見えにくいお月様を見る、心をゆとりを持ての意味もあるかと。

ゆとりが過ぎると、手振れになります。
お月様だけでなく、高圧電線さんも、規則正しく上下に振れます。

お隣に、金星さんが、輝いておりました。
この一点の輝きから、夜のスイッチが入ります。

こちらは、那珂市西部のお池のほとりです。
闇の水上に、カルガモさんのおしゃべりが聞こえます。

静神社さんの、大鳥居前です。
鳥居の奥の夜の暗さが、鎮守の森さんの安らぎを守られております。
森のゴイサギさんが、一声鳴きました。

背骨にびしっと、ゴイサギさんの一声の喝でございます。
禅僧さんの痛棒のように。
あの日から、昨日は、千日目の夕暮れでした。

静かに、合掌いたしました。
頂いた今日の命で、心してつとめさせて頂きます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【↓応援クリック↓本日もありがとうございます】
人気ブログランキング・茨城県
にほんブログ村ランキング・グリーンツーリズム
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます