里の鎮守さんこと三瓶神社の屋根の修復。
画像は去る日曜日のものですが、既に下地は仕上がり。
早くも、瓦屋さんの出番を迎えておりました。
大人数で一気に進めているようですので、前倒しで完成するような気配です。
三瓶の女神さんにも、きっと喜んで頂けるでしょう。
七十余年のお役目を終えた古瓦さんには、ただただ感謝でございますが。
歴史を伝える役物一式は、今後も保存される見込み。
降ろされた鬼瓦さんも、つぶさに拝見いたしましたが。
組み立て方式とは、初めて知りました。
思えば戦後間もない頃に、焼失した拝殿を再建した皆様の心意気があればこそ。
鎮守の鬼瓦さんも高らかに組み上げられ、復興の力となったはず。
今回におきましても、氏子の皆様より有難い御奉納を頂きました。
地域全戸の皆様に、深く感謝申し上げます。
平穏な参道を戻りながら、四季島の安堵を念じつつ。
ふと見ると、ヤブツバキさんが一輪。
吹く北の風さんも、なんのその。
子孫の無事を、静かに祈っておりました。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
画像は去る日曜日のものですが、既に下地は仕上がり。
早くも、瓦屋さんの出番を迎えておりました。
大人数で一気に進めているようですので、前倒しで完成するような気配です。
三瓶の女神さんにも、きっと喜んで頂けるでしょう。
七十余年のお役目を終えた古瓦さんには、ただただ感謝でございますが。
歴史を伝える役物一式は、今後も保存される見込み。
降ろされた鬼瓦さんも、つぶさに拝見いたしましたが。
組み立て方式とは、初めて知りました。
思えば戦後間もない頃に、焼失した拝殿を再建した皆様の心意気があればこそ。
鎮守の鬼瓦さんも高らかに組み上げられ、復興の力となったはず。
今回におきましても、氏子の皆様より有難い御奉納を頂きました。
地域全戸の皆様に、深く感謝申し上げます。
平穏な参道を戻りながら、四季島の安堵を念じつつ。
ふと見ると、ヤブツバキさんが一輪。
吹く北の風さんも、なんのその。
子孫の無事を、静かに祈っておりました。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます