
置き場の上に、エゴノキさんあり。

お陰様で、今年も満開玉すだれですが。

今朝も皆さん、大喜びです。
おなじみの、クマバチさんですが。

昔の悪童さんは、ダンゴバチと言っていた記憶もございます。
巨体に似合わず花好きで、割と穏やかな性格。
そのぶん、こまめに動き回りますが。

こんな感じで、お花に向かってがぶり寄りも。

それでも、お花との激突は避け。
意外に柔らかい動きで、わたり歩いております。
お花と生きる人は、やはりまず、お花に嫌われぬことが仕事の第一ですね。

そうして地道に働いた結果、お花に待たれる人生となれば。
やがては、仕事のお花も咲くかも、というお話。
本日は、お客様のチガヤさんにご静聴頂きましたが。

確かにそうに、ちがやない、とも、聞こえたような。
そんな深緑の頃は、わが里も白妙の花盛り。
天の香久山さんの名歌の名歌たるゆえんを、身近な野辺に感じつつ。

ついでに隣の白妙さんも再訪しましたが、ノイバラさんもそろそろ咲き納め。
それでも最後の一輪まで、甘い香りをかぐ山さんか、花蜂さんの羽音が絶えず。

ただ今は白妙の香りも高き、万緑新たな日本国ですが。
某はげ山国からの、不穏な飛行物体にも警戒しつつそろそろと。
豊葦原の田の草取りも、そろそろ計画いたします。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。
茨城県 ブログランキングへ
にほんブログ村

お陰様で、今年も満開玉すだれですが。

今朝も皆さん、大喜びです。
おなじみの、クマバチさんですが。

昔の悪童さんは、ダンゴバチと言っていた記憶もございます。
巨体に似合わず花好きで、割と穏やかな性格。
そのぶん、こまめに動き回りますが。

こんな感じで、お花に向かってがぶり寄りも。

それでも、お花との激突は避け。
意外に柔らかい動きで、わたり歩いております。
お花と生きる人は、やはりまず、お花に嫌われぬことが仕事の第一ですね。

そうして地道に働いた結果、お花に待たれる人生となれば。
やがては、仕事のお花も咲くかも、というお話。
本日は、お客様のチガヤさんにご静聴頂きましたが。

確かにそうに、ちがやない、とも、聞こえたような。
そんな深緑の頃は、わが里も白妙の花盛り。
天の香久山さんの名歌の名歌たるゆえんを、身近な野辺に感じつつ。

ついでに隣の白妙さんも再訪しましたが、ノイバラさんもそろそろ咲き納め。
それでも最後の一輪まで、甘い香りをかぐ山さんか、花蜂さんの羽音が絶えず。

ただ今は白妙の香りも高き、万緑新たな日本国ですが。
某はげ山国からの、不穏な飛行物体にも警戒しつつそろそろと。
豊葦原の田の草取りも、そろそろ計画いたします。
☆今日も有難うございます*よろしければ人気ランキングも↓オン願い申し上げます。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます