ようこそ里山へ 茨城笠間・青葉って永遠

茨城県笠間市。観光と陶芸の町の知られざる宝。穏やかな里山と田園は心の原風景。庭と山川草木、体感する旬の言の葉たち。

水害お見舞い申し上げます

2019-10-14 07:17:07 | 今日の一歩
 拙宅の庭も、にわかの川に。 一時は田んぼで保水したものの、全ては下流に流れる。 県内の被害の全容はなおも不明ですが、近い所では、水戸市北部の那珂川と支流の氾濫。 昨日は、施工中の現場を回りました。 非常時であっても、基本は同じ赤とんぼ。 前に向かって、前に飛ぶのみ赤とんぼ。 日本列島あきつしま、そのとは、勝ち虫ことトンボの島。 ちなみに昨夜は、稲の垣根の勇士が、トライを決めたス . . . 本文を読む

台風一過

2019-10-13 07:38:42 | 今日の一歩
 今朝の拙宅のバリケード。 ここまでの補強をしたのは、この半世紀では初。 やはり、915hPaの脅威は半端ではありませんでした。 まずは、お見舞い申し上げ。 急ぎ、これを外し、いつも通りの神棚水替えの後。 緊急の度合いに応じまして、最速で参上いたします。 ☆人気ブログランキング☆ここで一押しm(_ _)mオン願い申し上げます ↓ . . . 本文を読む

空暗くてもガマズミさん赤し

2019-10-11 08:02:39 | 美味しい里山のお話
 里山の紅が満天。 雨にぬれて、ガマズミさん清し。 それもそのはず、神つ実が語源とは、今朝初めて知りました(出典・ガマズミ研究会さん⇒レシピあり)。 その実力は、ポリフェノールたっぷりで、ビタミンCはレモンの二倍とか。 それでも、人間さんと同じく、こうべを垂れることはあります。 迫りくる嵐には、頭を低く伏せて、なんとか耐えぬきたい日本。 国民一丸となって、忍びたいものです。  さ . . . 本文を読む

五日ぶりながらめでたし

2019-10-10 06:56:42 | 里山を歩く
 お久しぶりです。  さて、五日ぶりの朝ですが、目出度し。 リチウム電池の吉野先生が、ノーベル賞受賞。 ありがたや、ありがたや。 白地に赤で、大嘗祭りも目出度し。 お陰様で、千日紅さんもいとおかし。 つつじさんは、青葉地に赤また紫など。 ちょっとオカシイこともあるこの秋。 来たる台風には、国民一丸となって警戒しましょう。 こんなふうに、庭木のモチノキさんを防風モードにしたり . . . 本文を読む

お知らせ

2019-10-05 04:42:40 | 美味しい里山のお話
 またまた二日ぶりですが、昨日の蕎麦畑。 近づくと、こんな感じです。 蕎麦の実一号、熟成中。 ところで、先週来ブログ主取り込んでおり、超早起きの毎日。 ということで、この一週間ほど、ブログ途切れがちになる見込みです。 もちろん、面白いものが撮れた場合などは、随時アップできると思います。 集中し過ぎる合間に、ブログ更新で一服というのも、なかなかオツな今日この頃。 今宵はラグビーもサモア . . . 本文を読む

ひとまず二日ぶりに

2019-10-03 07:26:49 | 野の花の笠間茨城
 花一輪。 その一輪は、ノハラアザミさんですが。 つぼみさんも、ふたつ三つ。 一輪とは申しましたものの、菊科の集合花。 一つ一つの個性が、旭日の如く結集、かつ放射しております。 つまり、日本代表スクラム花の一つ。 素晴らしいですね。 花を多数つけた株がありましたが、多分、刈り取られた後の再生。 刈り取られたらからこその花一杯に、日本代表の今を思う秋。 でも、油断は大敵。 思 . . . 本文を読む

庭先の数枚

2019-10-01 07:18:36 | 人とお庭の間には
 ホトトギスさん、咲きましたね。 こんなふうに、庭の片隅で。 秋また深まって、今日から10月。 ところでこの花、多分、タイワンホトトギスさん系でしょう。 誰かが庭に持ち込んで以来、ここが気に入ったようで、定着しております。 同種も元をたどればご、ご先祖は日本列島生まれらしいですから、里帰りといえなくもない。 しゃがんだついでに、地味系も一枚。 こちらは、ご覧の通り、ヌスビト . . . 本文を読む