今の家をお借りしている大家さんとの出会いも4回目となりました。
富士急行線のひとけのない駅に降りると
今日も改札脇から身を乗り出すようにして
大家さんのご主人が迎えに来てくださっている
お家には奥様と山の新鮮な空気が迎え入れてくれ
笑顔でご挨拶
冷たい飲み物を頂きながら近況報告を済ませ
電話でお聞きしていた奥様の腰の痛みを治させて頂きたくて
整体を受けてくださいねと申し出ると
「せっかくの休 . . . 本文を読む
お客さまがお嬢さんを連れてお見えになり
そのお嬢さんは、アメリカでOTをされている方なので
アメリカでのリハビリ事情などを聞きながら仕事をする
脳からの目に対する刺激は右目に対しては両方の脳から来るが
左目は片方からの刺激しか届いていないので
左麻痺の人のみ目の感覚異常などで苦しむ
アメリカではリハビリが可能と診断されたら即、開始され
一日5~6時間は集中してやってくれるが
期間は3ヶ月位で打 . . . 本文を読む
やっと私の歯の修理が出来そうなので、雨の中を高尾まで出掛ける
ツレは「俺一人で大丈夫だよ」と言うし
大分シッカリしてきたので
少しだけ不安に思いながらも朝から4時間ほど家を留守にする
帰宅して大急ぎでお昼ご飯を食べている時
「やっぱり歩くときだけはサッチャンが留守だと恐かった」とツレが言う
. . . 本文を読む
午後から下り坂と聞いていたので
暖かいうちに公園に行こうとツレを誘ったが
「足が疲れでパンパンだから今日は家の中を歩くからいいよ」と言う
ツレが野菜をたくさん食べてくれるように成ったので
新鮮な野菜の補充をするために
農家さんに行くついでに100円ショップに寄り
ツレの新しい老眼鏡を買い求める
「パソコンの画面が見え難い」と言うので
度の一番強い物を入院中は使っていたが
最近は「これじゃパソコン . . . 本文を読む
酷暑なので胡瓜も育ちが良いらしく皮の固い胡瓜を手に入れたので
サッと皮を剥いて斜め小口切りして塩もみ
茗荷と玉葱を千切りしてザルに入れ
深層塩をパラッと振っておく
胡瓜の水気を絞って
竹輪を斜めにスライスしてマヨネーズで和え
皿に盛る
水気が抜けて
しんなりした茗荷と玉葱をその上にこんもり乗せ
ミニトマトを彩りに散らして出来上がり
マヨネーズで和えたサラダに滅多なことで食いつかないツレ
本 . . . 本文を読む