荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

今日の伊勢ケ濱部屋

2016年07月23日 | 散文
東京の街にもポケモンバスターか跋扈しています。
危なくって仕方がない・・・。

さて、日馬富士が優勝するのでしょうか?

玄関先のハコは何?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しもふり商店街を往くと・・・-2

2016年07月23日 | 散文
「しもふり商店街」から続いている「そめい銀座」に居ます。
振り返ると「しもふり商店街」です。


商店街の中空にひまわりが飾られています。

多分文字だと思うのですが、何て書いてあるか分かりません。

「松坂肉」を扱っています。

手前にも「松坂肉」の店があったので、裕福な街だと思います。

昼下がりののんびりした商店街です。
「さくら」の文字が目に付きます。


商店街の角を曲がった所にあった介護施設の看板を見て気付きました。

あっ!
ここが「ソメイヨシノ」発祥の旧染井村だ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しもふり商店街を往くと・・・-1

2016年07月23日 | 散文
旧古河庭園前の本郷通りの坂を南下した所に「霜降橋」の信号があります。


その横断歩道を渡った正面に「しもふり商店街」を見付けました。


好い感じの商店街です。


初めて来る商店街です。

自転車でフラフラと入って往きます。

本郷通りを振り返ります。

この商店街はちょっと異空間感があります。

商店街の奥へ進みます。


下町感溢れる商店街です。


ゆっくりと自転車を漕いで行きます。


あそこが「しもふり商店街」の終点のようです。


更に別の商店街が続いていて、ここからは「そめい銀座」になるようです。


次回に続きます。
私にとって、驚く発見がありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする