前回の続きです。
曲がりながら、また直線になって煉瓦塀は続きます。
左奥の白い壁が荒川遊園です。見覚えがあります。
荒川遊園正面の、現在工事中の壁です。
休園中です。
工事車輌の出入り口から見ます。お馴染みの都電が置かれていて、右の奥が遊園地です。元からは小さな公園だと思っていました。
入った事はありませんが、今回煉瓦塀を追いかけて来た面積の1/10くらいの広さです。
造成工事のお知らせがありました。随分広くなるように見えます。それとも私の認識している公園が実物より狭いのでしょうか?
このあたりを何度か通って、小さな遊園地だった記憶しかありません。
工事の壁沿いに移動します。
赤煉瓦の建物が切符売り場と管理事務所です。たぶん。
塀の中を覗きます。今は工事中で殺風景ですが、映画「男はつらいよ」でマドンナ田中裕子と沢田研二がデートした場所です。その後二人は結婚して現在に至っています。私にはそんな思い出があります。
壁には沢山の思い出写真がありました。
また、新しい思い出が育まれることでしょう。と綺麗に纏めて、最寄りの都電駅へ行ってみます。
次回に続きます。