荒川三歩

東京下町を自転車で散策しています。

都電と薔薇の季節/三ノ輪橋停車場

2020年06月01日 | 散文

三ノ輪橋から都電が発車します。

 

 

ゆっくりゴトゴトと遠ざかって行きます。

 

薔薇の花園が残ります。都電沿線には薔薇の見所が沢山ありますが、ここは三指に入ります。

 

薔薇を掻き分けるように都電がやって来ました。

 

 

始発停車場に停車しました。

 

ここは始点であり終点なので、電車を撮るチャンスが多くあります。

 

出発です。

 

あそこが終点です。都電は早稲田以外は停車場が左右に並んでいません。道路を跨ぐケースが多いです。理由はスペースの問題だと思います。

 

終点から始点へ移動します。

 

停車しました。

 

薔薇に埋もれます。

 

乗車します。

 

出発までの僅かの時間、薔薇の中で佇みます。

初夏ならではの風景です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジョイフル三ノ輪商店街の漬け物屋の跡

2020年06月01日 | 散文

東京砂場総本家が明るくなっています。

 

隣の空間から光が当たっています。木漏れ日ならぬアーケード漏れ日?

 

この風情、好いですね。初夏らしい景色です。

 

ここに漬け物屋があって、先般その解体開始当日に遭遇しました。すっかり更地になっています。

 

パナホームが建つようです。このアーケード商店街では商売を止めて民家になるケースが増えています。もう通販には勝てません。

 

商店街受難の時代です。

隣の砂場は好い感じになっていますが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする