おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

ユウガオの稲わらナカシキ

2016年06月01日 00時00分00秒 | 農業

写真1 経営者Sさんと後継者SSさん、雇い男性の3人で干し上がり稲わらを散らす(写真3のユウガオ畝1と2の間)
    ユウガオの脇にコンパニオンプランツのナガネギ(注1)。2016年05月23日


写真2 干し上がり稲わら束を投げほどくSSさん。2016年05月23日


写真3 Sさんのユウガオ畑は6つの畝。畑に稲わら搬入のトラック
    農道を挟んでNさんのホウレンソウ畑(弊ブログ2016年01月06日13日
    緩傾斜台地の下は農道を挟み早苗田。2016年05月23日


写真4 ユウガオの前作はキャベツとハクサイ。2016年01月24日はキャベツが立毛(当写真)
    03月06日は未だキャベツが立毛し、04月23日はキャベツ収穫を終えて耕耘され、ユウガオ植付けを待っていた

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 2016年05月23日、真夏を思わせる陽気
 コンビニの外、長椅子で水分補給していると軽4輪車からSさん
 3時のおやつ調達に来店
 今、ユウガオに稲わらを敷いている、と教えてくださる

 20分ほど後に稲わら敷き畑に伺う
 おやつのパンとウーロン茶をいただく
 SさんとSSさん、雇用者がユウガオの間に稲わらを敷く(写真1~写真3・注2)

 当畑のユウガオは連作でなく、3年前の2013年に作付け
 この間、ホウレンソウ、ハクサイ、キャベツを栽培(弊ブログ2015年02月02日のSさんとSSさん
 
 注1 コンパニオンプランツのナガネギ:弊ブログ2013年07月09日07月18日
 注2 この作業をナカシキ・中敷きと呼ぶ。カボチャの稲わらナカシキ:弊ブログ2016年05月19日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:栃木県下野市




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする