おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

博多発のぞみ42号 車窓に水鏡と麦秋

2016年06月15日 00時00分00秒 | 農業

写真1 田植えを待つばかりのシロカキタ・代掻き田が並ぶ播州平野、明石市付近。2016年06月09日17:14:09


写真2 溜池から田へ配水。ここは日本有数の溜池地域、播州平野
    明石市・明石医療センター付近(イオンのマークはイオン明石店と判断)。2016年06月09日17:14:30


写真3 黒の列。滋賀県守山市付近(「DAIHATSU」のマークはダイハツディーゼル株式会社守山第一工場と判断)。2016年06月09日18:02:23


写真4 茶色、薄茶色、黒茶色、緑の色模様が好い。滋賀県守山市付近。2016年06月09日18:02:29


写真5 茶色に圧倒される。滋賀県近江八幡市付近(前方右に見える山は八幡山と判断)。2016年06月09日18:05:28

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 2016年06月09日、博多発15:04、のぞみ42号東京行きに乗車
 2時間ほどで播州平野、溜池が多い地域(注1)
 溜池の水を入れて代掻きを終え、田植え待つ田が車窓に飛び込み消える(写真1)
 溜池も飛び込み消える(写真2)
 水鏡-代掻き田・溜池-に夕景走る

 さらに1時間経つと茶色、薄茶色、黒色、黒茶色、緑の色模様が車窓に飛び込み去る(写真3~写真5・注2)
 ここは麦秋、滋賀県の新幹線沿線
 今後、麦刈り⇒刻み麦わら焼き(写真3)⇒耕耘⇒水張り⇒代掻き(写真1)⇒田植えと続き、全面緑に変わるであろう

 新幹線はじめ鉄道の車窓に農山漁村の今が飛び込み、去りし昔も浮かび去る
 眠るなどもったいない、鉄道車窓は楽しい

 注1 播州平野、明石市・加古川市の溜池:弊ブログ2010年12月24日12月25日2011年01月05日

 注2 茶色:麦刈り前の田  薄茶色:麦刈り後、耕しを待つ田
    黒色:麦刈り時に落ちた刻みわらを焼いた跡
    黒茶色:麦刈り後に耕し、水を張る・入れる前の田  緑:田植え後の早苗田
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日・撮影地:上記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする