里山のちから

そば屋大海戸を閉店し、里山活動をスタート。里山での農業体験、もの作り、交流会、イベントの案内や様子お伝えして行きます。

みやげばなし イギリスの旅日記(1)

2012年05月29日 | ガーデンツアー

今回のイギリス旅行はRHS(英国園芸協会)日本支部の主催するガーデンツアーでした。

16000円もする高い入会金を払い参加しました。Imgp1523

そのため普通の旅行では、

なかなか行けない庭に行けました。

航空会社はバージンアトランティックです。

全てのアイテムが赤でした。

水色の袋は、寄付金を入れる袋です。

子ども達の未来のために、

旅の途中で増えた小銭を

寄付する仕組みで、Imgp1525

帰りの飛行機で

無事に旅を終えたお礼に

寄付をしてきました。

2番目の写真は、ロンドンの

LIBERTYで買ったチョコレート。

ここでカードの暗証番号がわからないと

買い物ができないことが判明しました。

今まで行った国では、サインでOKでした。Imgp1521

愕然としましたが、仕方がありません。

わずかな現金で暮らすことになり、

今回はお土産はほとんどなしということに

なってしまいました。(ごめんなさい)

しかし旅慣れたガイドさんが

おすすめしてくれたものは

買ってみました。

ECHIREのバター(フランス製)日本では2500円もするのが1000円以下で買えるのです。

イタリア製のパスタ。そして紅茶はヨークシャーTEA。

帝国ホテルでもこれを使っているんだそうですよ。お茶はみなさんに味わっていただきます。

そして明日からは、チェルシーフラワーショウなどのイギリスの旅報告をしますね。

それにしても時差8時間、飛行時間約12時間はしんどい旅でした。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする