5月22日から26日までの5日間の開催。
チケット17万6千枚は完売。
入り口付近にはエリザベス女王の
花壇がありました。
外にはショーガーデンと露店が
所狭しと並び、
ランチを食べたり休憩する人々が
あふれています。
大きな建物の中には
様々な花が展示されています。
チューリップ・バラ・百合・菊が
同じ時期に満開になるという光景。
花を咲かせるのです。
それだけ考えても
すごい技術だと思います。
イギリスでは、バラだけでなく
ジキタリスやアリウムが
どこに行っても目につきました。
小さい方のガーデンに出品して
ゴールドメダルをいただき、
BBCの取材を受けているところに
遭遇しました。里山をテーマにした
庭でした。今回も美しいこけが
ふんだんに使われていました。
夜はパブでフィッシュ&チップス。
イギリスのビールを飲みましたよ。
そして明日は、念願の
ベス・チャトーガーデンへ。
地下鉄と急行で
エセックス州にあるベスの庭を
訪れます。