これからぐんぐん株が大きくなっていきます。
4月下旬がピークになるでしょうか?
去年まではビオラばかりでしたが、
パンジーも試してみたら、また良しでした。
水仙は同じ種類でまとめるのではなく、
混ぜて植えてみるという試み。
花が咲かなくなるということがあります。
たまに(4年に1回?)植え替えをします。
元肥を入れ、株の間隔を少しあけます。
今年はきれいに咲いてくれたので、
お礼の肥やしをあげましょう。
こちらのチューリップは、薄いピンク。
こんなパステルカラーがいいかもしれない。
昨日は吉谷桂子さんのガーデニングスタイル
という本を一気に読み終えました。
その中で印象に残った言葉は色彩計画。
花の色の組み合わせはとても大事。
我が庭の組み合わせはこれでよいかな?
ホントよく働きました。
かつて倒した大木の枝はまだそのまま。
これだけの広さがあると、
まだまだ花や木を植えられます。
さて次は何をどこに植えましょう?
それを考えるのが一番楽しいひとときです。