15日は、ジェラートの試食会でした。
6種類のジェラートを、2~3種ずつ召し上がっていただき、
1.食感 2.甘さ 3.うまさ について
感想をメモをしていただきました。
最初は、イチジク(右端)。
イチジクの種のプチプチの食感が皆さん新鮮だったようです。
栗は、甘栗(左の写真)と山でとれた栗を茹でたのと2種類作りました。
軍配は山でとれた栗に。(オリジナルです。)
上品、深いうまさがある、食感もよし、自然な甘みと口当たりがよい、、、。
(やったー!心の叫び声。)
さつまいも(左)とカボチャ。
さつまいもは、クリーミーだけどジェラート感がない。なめらかすぎ。
カボチャは、クリームチーズとヨーグルトの味が強過ぎ、カボチャの味がしない、
カボチャプリンの方がいいと、不評でした。
マンゴーとバナナ。
(写真の左がバナナ、真ん中がマンゴー)
マンゴーは、濃厚、酸味がありさっぱりしていておいしい、なめらかと好評。
バナナは、普通過ぎて、新鮮味がなかったようです。
いろいろな意見が聞けて、為になりました。
もう一回食べるなら何がいい?
イチジク!!!!でした。
これで、マンゴー、イチジク、栗はなんとかなりそうと思いました。
改善の余地は、ありますが。
次は、11月か12月。
ピスタチオ、柚子蜂蜜、チョコレート、アズキ、ティラミスで行ってみようかと思いますが、、
上手くできない場合は、変更もありです。
ブログを見て、試食会に参加してみたいと思った方は、
お知らせくださいね。
マンゴーが最高に 食べてみたいです。。。
知り合いも写っていますね!
過日に新聞配達をしていて、止めてあった車に
出て来そうで あわてました。未然に防ぎましたが(笑)