支援する会のパンフが完成しました。
2007年新パンフレット「フィリピントヨタ労組と共に」が完成しました。
内容は
・ILO訪問報告
・IMFニュース
・結社の自由委員会報告書
・フィリピントヨタ労組最新ニュース
・東京地裁不当判決
・外務省NCPへ抗議文提出
・フィリピン日産労組の闘い
・反トヨタ世界キャンペーン
・2007自動車連帯ツアー報告
全28ページです。
発行:神奈川地域労働運動交流
購入申込み先:
全造船関東地協
FAX:045(575)1948
または、
フィリピントヨタ労組を支援する会
FAX:046(869)4930(Eメールも可)
領価300円 です。
ぜひ、お買い求めください。よろしくお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
フィリピントヨタ労組を支援する会
〒237-0063
神奈川県横須賀市追浜東町3-63-901
TEL / FAX: 046-866-4930
ホームページ: http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/
e-mail : protest-toyota@list.jca.apc.org
2007年新パンフレット「フィリピントヨタ労組と共に」が完成しました。
内容は
・ILO訪問報告
・IMFニュース
・結社の自由委員会報告書
・フィリピントヨタ労組最新ニュース
・東京地裁不当判決
・外務省NCPへ抗議文提出
・フィリピン日産労組の闘い
・反トヨタ世界キャンペーン
・2007自動車連帯ツアー報告
全28ページです。
発行:神奈川地域労働運動交流
購入申込み先:
全造船関東地協
FAX:045(575)1948
または、
フィリピントヨタ労組を支援する会
FAX:046(869)4930(Eメールも可)
領価300円 です。
ぜひ、お買い求めください。よろしくお願いします。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
フィリピントヨタ労組を支援する会
〒237-0063
神奈川県横須賀市追浜東町3-63-901
TEL / FAX: 046-866-4930
ホームページ: http://www.green.dti.ne.jp/protest_toyota/
e-mail : protest-toyota@list.jca.apc.org