そば畑
2008年10月05日 | 食
津田小学校の近くでそば畑発見
常陸大宮市や大子方面ではよく見かけますが、
この近くでは少ないです。

白い可愛らしい花が一面に広がり、綺麗です。
写真を撮っていると、
耕作者らしいおじいちゃんが・・・そばに、
「こんにちは、そばの花きれいですね・・・旦那さん作ってくるんですか?」
いつもの好奇心から、ついリサーチ、
面積、収穫量、刈り取った後の収穫の方法などなど・・・
すっかりおばちゃんモードで立ち話。
そばの実の形の話になると、
・・そばの実三角・・
・・と
歌を歌ってくれました。

まだ三角の実は緑色ですが、
10月後半から11月にかけて刈り取り乾燥させて、叩いて実を採ります。
(ごま収穫と似ていますね)
この畑では
作付け面積:5畝くらいとのこと(150坪)
(1畝は30坪です)
収穫量:2俵半くらいかな~と
(お米は1俵が60㎏ですが、ソバの場合は45㎏だそうです)
※これもおじいちゃんに教えて頂きました。
価格は:1俵8,0000円~10,000くらいだそうです。
おじいちゃん、楽しいひとときありがとうございました。
ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報


常陸大宮市や大子方面ではよく見かけますが、
この近くでは少ないです。

白い可愛らしい花が一面に広がり、綺麗です。
写真を撮っていると、
耕作者らしいおじいちゃんが・・・そばに、
「こんにちは、そばの花きれいですね・・・旦那さん作ってくるんですか?」
いつもの好奇心から、ついリサーチ、
面積、収穫量、刈り取った後の収穫の方法などなど・・・
すっかりおばちゃんモードで立ち話。
そばの実の形の話になると、




歌を歌ってくれました。

まだ三角の実は緑色ですが、
10月後半から11月にかけて刈り取り乾燥させて、叩いて実を採ります。
(ごま収穫と似ていますね)
この畑では
作付け面積:5畝くらいとのこと(150坪)
(1畝は30坪です)
収穫量:2俵半くらいかな~と
(お米は1俵が60㎏ですが、ソバの場合は45㎏だそうです)
※これもおじいちゃんに教えて頂きました。
価格は:1俵8,0000円~10,000くらいだそうです。
おじいちゃん、楽しいひとときありがとうございました。
ひたちなか市・水戸市不動産売買物件情報
