goo blog サービス終了のお知らせ 

さよなら三角 また来て四角...日本編☆第二章☆

オーストラリアから10年ぶりに帰国。特別支援教育に携わりながら
市民農園・家庭菜園に励んでいます。

コタキナバルでのホリデー

2014年01月17日 13時56分00秒 | Web log
木曜日、コタキナバルから戻ってきました。

楽しい一週間を過ごしてきました。

ボルネオは自然の宝庫。面白いところは動物がたくさんいるところ。

今回みた動物は

オラウータン
ロングテイルモンキー
ボルネオ鹿
ベアキャット(クマみたいな猫)
水牛
りす
かわせみ
さぎ
モニターリザード(大とかげ)
熱帯魚
カニ(4種)
やどかり
野鳥(たくさん...かわせみ(Kingfisher), ふくろう(Owl), Hornbill, Rainbow Macaw,
Seaeagle, Egret(鷺)etc etc)
ムツゴロウ

他にも私は見ませんでしたが、パイソンという大蛇がホテルの敷地内に出没したということで
レンジャーに写真をみせてもらいました。

モニターリザードは宿泊客が入るプールで泳いでいるところをジョナサンとマイクが発見。

ふくろうは、夜にカクテルやお酒を楽しむ雰囲気のいいラウンジの天井付近で発見。

ジャングルに囲まれたホテルなので、まぁー、楽しさ満載。

今回はのんびりゆっくりコタキナバルを楽しむというのがテーマだったので、
ホテル周辺での活動をメインにし、一日だけ沖にある島にシュノーケリングしに
行きました。テングザルはコタキナバルから車で4時間ほど離れたところにいると
話しだったので、諦めました。

オーストラリアに戻ってきて、荷物を片付けたり、洗濯したり、子どもたちの体調が
悪かったりして、わたしもなんだか本調子ではなく、ダラダラしているところですが
少しづつ旅のお話を綴っていきたいと思います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。