さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

雪組バウ「アルバトロス、南へ」

2006年08月04日 21時53分05秒 | 宝塚
バウホールでの最初で最後の観劇にいってきました。
しかも最前列で。
ほんとーにほんとーに、ありがとう。●●●ちゃん。
二度とこんな至近距離でコムちゃんを見れることはないだろうから、凝視してきました。
コムちゃんは、本当にきれいでした。
絶頂のうちに自ら散ることを決めた美しさ・・・退団者のオーラが出てるから余計に。
容姿も立ち姿も、そして何よりもその踊りが美しい。
コムちゃんのダンスは空気を掴むよう。
鳥が舞い降りたというよりは、地上に降りた天使。
天使は羽根を取り戻して、天界に戻っていってしまうのね。

『アルバトロス、南へ』は青年館よりもバウホールのサイズにあってます。
小さいだけに客席との一体感をより感じられます。
だから、トップなのに何故バウ!?という意見もあったのに、バウにしたんだろうな。

ところで、やめる前になって、私が新たに発見したコムちゃんの一面。
それは、意外と涙もろいということ。
意外、は余計なのかな?
なんとなくクールなイメージありません?私だけかしら?
クールに見えて中は結構熱い・・・ってヤンさんとこんなところも似てるのかな。
(あるいはオスカル!?)
今日の挨拶の最後でもかなりウルウルきていました。
もう、ああいう姿を見るとファンはたまりません。
明日の楽、私はコムちゃんの出だけ見に行く予定です。

・・・でも花火大会があるんだよなあ。
コメント