さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

薬・・・

2007年10月05日 20時44分50秒 | 慢性膵炎と日常生活
かかりつけ医の勧めに従って、食前に飲んでいたコスパノンをやめてみました。
少し吐き気が治まった感じがします。

今日、点滴に行ってその話をすると
「そうか。薬が食べ物を消化しようとするのを止めてしまうから、それで吐き気が起こることがあるんだと思う。コスパノンの飲み方を考えたほうがいいね」
と仰いました。

それでも痛み止めとしてはコスパノンのほうが効果は強いのです。
だから、とりあえず食前のコスパノンはやめて、食後にブスコパンを。
痛くて眠れない時にコスパノンを飲むようにする、という話になりました。

吐き気はマシになったとはいえ、なんとも言えない身体のだるさに今週は悩まされました。
でも、明日から3連休。
嬉しいな。
それに、点滴で随分身体も楽になりました。

つくづく、フサンというお薬はすごいなーと思います。
コメント (4)