さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

宝塚100年展

2014年09月11日 21時00分00秒 | 宝塚
兵庫県立美術館で開かれている、
宝塚歌劇100年展を観に行ってきました。

招待券を頂いたので、タダでございます。
ありがたや~。
私が知っているのは100年のうちの30年ほどですが、(笑)
懐かしく観賞いたしました。

昔の女優さんは綺麗だったよねー。
と感心しきり。
新珠美千代さん、淡島千景さん、八千草薫さん。
今の女優さんのようなお直し(笑)はなしで
本当にお美しい。
今は圧倒的な美貌を持つ娘役さんがいなくなった気がします。

今日は朝海ひかるさんのトークショーがあったので
そちらも見てきました。
きんさんこと朝峰ひかりさんの司会で
和気あいあいと楽しいトークでした。
退団理由はオスカルが出来た、というのもあるけれど
「下が詰まってましたから。」
に客席爆笑。
確かにねー。

元トップスター&トップ娘役からの色紙コーナー以外に
バウホール主演者レベルの人までの色紙もありました。
幸和希さんの名前を見つけて懐かしかった。
ワタクシ、当時大好きだったのです。

オスカルの居間をぱちり。
コメント (8)

おみやげ

2014年09月11日 09時00分52秒 | たわごと
まろちゃんは帰っていきました。
トコトコとお迎えに来てくれるのがとってもかわいかったので
いないと非常に寂しいです。
でも、まろちゃん自身が飼い主を大好きらしいので
仕方ないですね。(笑)

弟夫婦と母は何をしていたかと申しますと、
母の古希のお祝で香港旅行に行っていたのです。
初の海外旅行で、母はたいそう楽しかったようです。
プレゼントをした弟もエライけれど、
何より一緒に行ってくれたお嫁ちゃんが素晴らしいです。
感謝、感謝でございます。

香港土産にはお茶を所望しました。

奥のが福茗堂茶荘のジャスミン茶。(福鼎茉莉龍珠)
手前のお茶は一つずつティーバックになっています。
早速、頂きました。

上品なお味でとっても美味しい。

前日のまろちゃんはこんな格好でずっと寝てました。(笑)

また来てねー。

ワン!
コメント (10)