さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

ごあいさつ

ようこそ、いらっしゃいました。あゆと申します。
2005年に慢性膵炎を発症いたしました。
闘病記録に日々のあれこれ、趣味のこと。
たわごとに寝言、なんでもありの内容となっております。
時折現れる、さそりの毒にはご注意を。(^_-)-☆

慢性膵炎の経緯はこちら。重症急性膵炎の闘病記はこちら
過去の入院・検査記録はこちら。お薬の履歴はこちら
膵臓に関する記事は、あくまで素人の作った内容です。
間違いが含まれている可能性はありますので、あくまで自己責任ということで情報を利用してください。

ご意見のある方はayushirokun☆hotmail.comへ、☆を@に変えてメール送信してください。
当ブログのコメントは承認制になっています。

紅葉狩り

2015年11月10日 23時00分24秒 | おでかけ
今日は友達と日帰り温泉&紅葉狩りのため、遠出してきました。

雨がお約束の私たちですので、
今日も今日とて、雨の予報でもないのに、何故か雨。
でも、パラパラぐらいだったので、上出来かな?(笑)

まずは、小雨の中、坂を登って滝へ。
大した坂でもないのに、ゼーゼー。
まだまだ、体力不足でございます。

これは、原不動滝といいます。
不動というだけあって、滝の入り口にはお不動さんがお祀りされています。
雨だと、写真が曇ってしまうので、イマイチ。


運動をしたあとはお昼ご飯。
米から炊いてくれる、釜飯にしました。

きのこの味が染み込んだ釜飯が、とっても美味。
お水もおいしいので、お米の味が際立ちます。
しかもヘルシー。
満足、満足。
お腹、いっぱい。

ご飯を食べている間に雨はあがりました。
腹ごなしを兼ねて、再び散策へ。
今年は気候のせいか、紅葉の色づきが悪いようです。
赤になる前に散ってしまっているような。

曇天が惜しいけど、まあまあのコントラストかな?


どこにでもありそうで、ない風景。


やはり、紅葉のバックは青空でないとね。


この紅葉は綺麗でした。


散策のあとは温泉でまったり。
温泉と景色でエネルギーを充電いたしました。
また、明日からがんばりましょう。

今日は母の血液内科受診日と重なったため、
朝、母を病院に送り届けてから出かけました。
母の待ち時間は今日も四時間だったらしいです。
ご愁傷さまでございます。
でも、先生はお昼ごはんも食べてないし、
多分、トイレに行く暇もないでしょう。
血液内科は本当に激務で大変。
先生も母も、お疲れさまでした。
コメント (10)