緊急事態宣言が出る前に!!と慌てて、清荒神にお詣りしてきました。
例年なら行われている交通規制もないし、
参拝人数は随分と少ないのでしょうけども・・・十分、混んでました。
私たちと同じように、三が日は避けよう、かつ緊急事態宣言が出る前に
と考えた人が多かったのかな?
「マスクをして会話は控えめにお願いします」
と山門のところに注意書きがありました。
お手水は使えないし、
参拝の際に鳴らす鐘も撤去されているし
「撫で仏」は触れない位置に安置されているし
あちこちにアルコールスプレーは置いてあるし。
と、かなりイレギュラーな状態ではありましたが
ここにお詣りしないと一年が始まらないので
なんとかお詣り出来てよかったです。
一年を占うおみくじは大吉でした。
ここのおみくじは当たるので、信じてもいいのかな。
おみくじは引く前に、聞きたいことを念じながら引けばいいらしく
今回も願いことを念じてやったらば、この結果でした。
希望が叶うとみていいのでしょうか。
(そうあってほしい)
親孝行して、先祖を大事にするように書いてあったので
心して、墓掃除と坊さんのお相手頑張ります。(笑)
ちなみに姉も大吉、母は吉。
吉は大吉の次なので、今年の我が家は良い年になりそうです。
・・・緊急事態宣言中ですが。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
私は経済も命もどっちも大事だと思っているので、
正直、緊急事態宣言は出してほしくなかったですけれども
時折いる「コロナはただの風邪」という方は
家族が罹患して亡くなったとしても、
同じことが言えるのかなと思ってしまいます。
元気だった人があっという間に急変して、
亡くなってしまうのがコロナの恐ろしいところなのです。
今、政府がやっている政策では正直効果があるとは思いがたいですが
それでも、医療従事者の負担を減らせるように
自分のできる範囲でできることはやっていきたいです。
今日、子供が言ってました。
「コロナってあと1,2年は(収束に)かかるん違う?」
感染症は少なくとも2年はかかりますからね。
歴史的にも天然痘やペストの流行が何度もあったわけですが
不思議に自然に収束するときが来ていたようです。
コロナも自然と治まる日が来るのかもしれません。