昨日から入院してます。
とりあえず当分絶食。絶飲ではないので楽勝です。(^^)
昨日、主治医が回診に来られた時に
「今貰ってる薬を見せて」、と言われて安定剤飲むようにと言われました。
「ぼーっとしちゃうんですけど」と言うと、「入院中はぼーっとしてるぐらいで、いいんだよ」って言われました。(^-^ゞ
確かにぼーっとしてたら寝てばかりで体は休みますものね。
同じ安定剤でもお医者様の言い方でずいぶん受取りかたが違ってきます。
点滴はレミナロンという薬でFOYのジェネリックになるのかな?
昨日は点滴2本でしたが、今日から500mlの点滴が4本です。
一時間に130なので、16時間かかります(^^;)
朝6時から22時まで。
しばらく安静にぼーっと寝てることとします。
とりあえず当分絶食。絶飲ではないので楽勝です。(^^)
昨日、主治医が回診に来られた時に
「今貰ってる薬を見せて」、と言われて安定剤飲むようにと言われました。
「ぼーっとしちゃうんですけど」と言うと、「入院中はぼーっとしてるぐらいで、いいんだよ」って言われました。(^-^ゞ
確かにぼーっとしてたら寝てばかりで体は休みますものね。
同じ安定剤でもお医者様の言い方でずいぶん受取りかたが違ってきます。
点滴はレミナロンという薬でFOYのジェネリックになるのかな?
昨日は点滴2本でしたが、今日から500mlの点滴が4本です。
一時間に130なので、16時間かかります(^^;)
朝6時から22時まで。
しばらく安静にぼーっと寝てることとします。
でもしばらくはぼーっとして、体を休めるのが一番良いってことなんですね。
ここぞとばかりに寝ちゃって下さい!
そういう時の安定剤は、一種の眠剤と同じ様なもので
他の事(仕事の事とか)は気にしないで大人しく寝てて~
って事じゃないのかな?
私も前に点滴と一緒に安定剤も…ってあった気がする。
長時間の点滴って結構苦じゃない?それがあっという間だったような…。
私は明日の朝発ちます。元気になって戻ってくるからね~^^
場所は違うけど、同じ時に休養♪一緒に回復報告できるといいね^^
では、では。
あ~なんだかほっとする言葉だね。優しい先生だね☆゜'・:*☆
うんうん、今は本当にゆーっくりぼーっと身体をやすめててね。♪(*'‐'*)♪。.:*:
私は先日の入院で、少しの病院食と、24時間点滴だったけれど、【食べる】ってことが痛みがでてしんどいから、点滴してると『全部無理して食べなくってもいいんだぁ☆』って楽になったっけ・・・
そして、ひたすら寝ていたよ!
本当は食べることが大好きだけれど、【食べる=痛くなる】って方程式が、食欲をなくしてしまうよね。(ハ*))
膵炎食でもいいから、食欲が出て、ちゃんとおいしく食べられるように、一日でも早くなりますように。。。(*'‐'*)☆。.:*
最近なんだか常に膵臓にチクチク痛みがあるかんじです。私もここら辺で自分の膵臓ときちんと向き合ってみようかなと思っています(遅いかぁ~)
お大事にしてください。
はい、ずーっと寝てます
寝て安静にすることって、とても大事なんでしょうね(^^)
かかりつけ医と主治医が仲が良いだけに、安定剤を処方したことをチクられてたようです(爆)
でも、「神経じゃないの?」といわれると拒否感あるけど、「ゆっくり寝るため」と言われたら素直に従えました。
絶飲絶食はいままで一回しかしたことないんですよ。
多分数値がたいしたことないからだと思います。
今日、入院診療計画書貰ったら予定入院期間は1週間でした。
同じぐらいに元気になれればいいですね(^^)
はい、私の主治医は患者あしらいがとてもお上手です(*^^*)
しかも男前でサワヤカ。入院が楽しくなるってものです(爆)
私ももともとは食べることが大好きなのに痛みが強くなると、食べることが恐怖になってました。
だから、今は絶食で快適です(^^)
痛みがないのに食事制限すりのはとても難しいと思います。
痛いから我慢できてるようなものですもの(^^;)
でも、痛みがなくても膵臓くんは密かに疲れてるかもしれませんから、ぜひ労ってあげてくださいね