さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

大学病院受診日

2022年08月25日 11時15分00秒 | その他通院

記録が遅れましたが、先日は一年に一回の大学病院受診日でした。

 
いつもの病院の検査データと画像CDを持参していくので、検査はなく診察だけ。
そして、いつも、待ち時間はとっても短いです。
暇そうだなぁ、とつい思ってしまう。(失礼💦)
でも、時間に余裕があるからか、ゆっくり話を聞いてくださるし、
色々アドバイスもしてくださるし、
年に1度の癒しの時間なのでございます。
 
近頃は膵炎の方は全く問題ないのですが、
ホルモンバランスの乱れによるホットフラッシュが酷くて困っています。
大学病院の主治医はホルモンの専門家なので、(焼肉屋みたいな言い方😅)
相談してみました。
 
普通の人なら産婦人科を受診すべきところですけれど、
私は何が原因でホルモンがおかしくなるかわからない体質なので、
市中の産婦人科に行って定型的な治療を受けるとリスクがあるんですよね。
 
相談してみると、
私のような体質の人間はやはりホルモン剤は飲まないほうがいいらしく
漢方薬を勧められました。
 
加味逍遙散
 
これに加えて、命の母も飲めばいいと思いますよって。
まさか、病院で命の母を勧められるとは。
すごいな、命の母。(笑)
 
漢方は飲んでみないと(体質に)合うかどうかわからないので、
大丈夫だったら、近くの病院で次は出してもらってね、とのことでした。
数日飲んだ感じだと、問題なさげなのでしたので、
来月の消化器内科の診察時に、出してもらえるようお願いするつもりです。
 
ワクチンの接種後に帯状疱疹になったことを話したら
『確かにワクチン後に帯状疱疹になる例はよく聞くね。』
だそうです。
やっぱり、そうなのかー。
ワクチンを打つと帯状疱疹になるということではなく、
ワクチン後に帯状疱疹になる人が多い、ということです。
それで、帯状疱疹を予防するために帯状疱疹のワクチンも打つ人もいるけど
『ワクチンにワクチンってなっちゃうから、それもね。』
・・・と。
一年に何回ワクチン打つんやって話になりますものね。
 
4回目のワクチンを打ったかどうか聞かれ、
ノババックスのワクチンにしようかと考えてます、と答えたら。
『効くかどうか、わからないけどね。』
 
・・・うん・・・???
 
確認しなかったんですけど。
効くかどうかわからないのは、ノババックスなのか。
それとも4回目のワクチンなのか。
なんとなく、ワクチンが効かないという意味だったような気が。
 
また帯状疱疹になっても嫌だし、
ノババックスだろうが、オミクロン対応株だろうが、
4回目は辞めとくのが正解かもなぁ。
だって、いまだに帯状疱疹の2回目の痕が治ってないんです。💦💦
 
他にも興味深いお話を聞きました。
女性ホルモンが減少してくると、
女性ホルモンとステロイドホルモンが連動しているために、
炎症性の病気が治まってくる傾向があるそうです。
へぇー。
自己免疫性疾患は確かに女性に多いし、
好発年齢は20代から30代と女性ホルモンが活発に出る年齢ですものね。
私の膵炎もいわゆる女性ホルモンが活発な頃に悪化したし、
ならば今、私の膵炎が治まってきたのは、女性ホルモンと関係あるのかも。
 
また、女性ホルモンとアレルギーも関係があって、
女性ホルモンの減少で、アレルギーが酷くなる人もいるのだそう。
まさに、ワタクシはここ1、2年で花粉アレルギーが酷くなったのです。
これもまた、女性ホルモンのせいなのか。
すごいな、女性ホルモンって。
 
さすがは専門家。
何でも良くご存知だなぁ、と、納得した診察だったのでした。
膵炎は良くなった。
アレルギーはひどくなった。
ついでにホットフラッシュもひどい。
プラスマイナスで考えると、どっちもどっちな気がしますが。
なんとか漢方(&命の母)でマシになってほしいなあ。
 
 
処方していただいたお薬は以下の通り。
レンドルミン 30回
加味逍遙散 1日2回✖️30日分
アレロック 1日2回✖️90日分
カルボシステイン 1日3回✖️90日分
ナウゼリン 1日3回✖️90日分
 
ナウゼリンは先発が欲しいために大学病院で処方していただいてますが、
この量で1年は保ちます。
アレルギー薬としてアレロックを貰ったら、
『アレロック人口もだいぶ減って来たよ。』
だそーで。
もはや、少数派らしい。(笑)
でも、私的にはザイザルよりアレロックの方が効くんですよ。
 
診察代 440円、お薬代4,310円
 
次回はまた一年後です。
今回も神様のようにお優しいDr.だったのでした。
拝んでおこう。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
打たないより打った方がマシなのでは? (masamikeitas)
2022-08-25 12:47:42
あゆさん、こんにちは。

>すごいな、命の母。(笑)

昔から売られていますね。
効果があるんですね。

>4回目のワクチンを打ったかどうか聞かれ、
ノババックスのワクチンにしようかと考えてます、と答えたら。
『効くかどうか、わからないけどね。』

私の弟も効くかどうか分からないよと言われた様です。
今流行っているBA.5に効果がないようです。
でも打っておけば、軽症で済むのでは?
弟はそれでも打ちました。😁
私も4回目を打ちました。
全てファイザーです。
打たないより打った方がマシなのでは?

>次回はまた一年後です。
今回も神様のようにお優しいDr.だったのでした。
拝んでおこう。

あゆさんは、お医者様に恵まれていますね。😁
返信する
masamikeitaさん (あゆ)
2022-08-26 00:06:43
>でも打っておけば、軽症で済むのでは?
>弟はそれでも打ちました。😁
>私も4回目を打ちました。
>全てファイザーです。
私も三回目までは全部ファイザーでした。
医療従事者の姉も四回目は強制ではなかったらしくて結局打ってないのです。
感染リスクがバリバリのところで働いている姉は罹ってないし、
私はワクチン後に二度目と三度目に帯状疱疹になってしまったので
現段階では効かないかもしれないワクチンはやめておこうかなあと思っています。
母は高齢者でもあるので、冬前に四回目を打つ予定ではあります。
子供たちの感染状況を見ていると、ワクチンの副反応の方が感染よりも酷いパターンも少なくないのです。
なので、四回目を打つとしたらオミクロン対応のワクチンが出た時か
違う種類のワクチンが出た時にしようと思っています。
返信する
ワクチン (ムームー)
2022-08-26 13:26:21
こんにちは(^^)

お医者様との相性も,薬との相性も
運次第なところが大きいなと思う今日この頃です。
ただ,運次第といっても待ってればいいという
こともなくて,こちらから攻めていく必要はあるようで。

ワタクシは基礎疾患がないので,感染対策はちゃんと続けた上で,4回目はとりあえず様子見したいと思っております。

どうぞご自愛ください。
返信する
ムームーさん (あゆ)
2022-08-26 22:36:43
>お医者様との相性も,薬との相性も
>運次第なところが大きいなと思う今日この頃です。
コロナに関しては本当に運としかいえない部分が大きいですよね。
全く感染対策をしなくても罹っていない人もいれば
ワクチンを打って、対策をしても罹る人もいます。
そして、ワクチンの副反応が全く無い人と、酷い人。
罹っても軽症で済む人とすまない人。
そして罹患する時期によって病院に対応してもらえるかどうかも差があり、
まるで運ガチャの様相を呈してますね。

従兄弟は注射が怖いという理由で💦ワクチンを打たなかったのですが
打った人も罹っている現状を見て、
打たなくて正解だったと言っております。
(打たなくても罹りませんでした。)

ワクチンに関しては医療の常識が時代で変わるのと同じで
その時にベストと思われる選択をするしかないですよね。
私も四回目は今の所は見送る予定ですが、
自分で決めて打ったので三回目までは後悔はしておりません。
返信する
Unknown (mimi母)
2022-08-30 12:51:04
大変貴重なお話をありがとうございます。
フムフム。
そういうことなんですね!
妙に納得しました。
あ、ちなみに、命の母、私も信者です(笑)。
「効いているの?」と同じ歳の友人から聞かれますが、
「うーん」と、ちょっと間を置いて、
「止めてみると、あ、効いてたかもって感じる」と答えています。
信じるものは、救われるとしておきましょう(笑)。
返信する
mimi母さん (あゆ)
2022-08-30 22:07:56
なかなか興味深いお話でした。
消化器専門のDr.からはおそらく聞けない話ですよね。

>あ、ちなみに、命の母、私も信者です(笑)。
>「止めてみると、あ、効いてたかもって感じる」と答えています
同感です。
長く続けていると少しずつ効果を感じますよね。
劇的な効果ではないので、もしかして症状がなくなった?
と思って服用を止めると症状がぶり返すので
あれ、効いていたんだな、と確信します。
Dr.も
直接効く成分がある訳では無いから、続けているとじわじわ感じだよ
と同様のことをおっしゃっておられました。😃
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。