今日がKinKiKidsデビュー10周年だったんですね。
昨今の体調の悪さのせいで、今日だったのか昨日だったのか、はたまた明日なのか判別不能になってました。
なにはともあれ。
10周年、おめでとうございます
10年前は私も元気でした。(遠い目)
東京、名古屋、大阪と駆け回り、夜行電車や夜行バス出勤をして、休みはすべてKinKiに費やす!ってことをしていたというのが信じられない感じです。
今の状態では、正直コンサートに行く体力はないです。
足の悪い人のためだけではなく、病弱な人のためにも席を作って欲しいな。
立って見れるほど病気が良くなるか、座って見られる席を作って貰えるか、
そのどっちかがないと、このままKinKiのコンサートは縁遠くなってしまいそう・・・。
昨今の体調の悪さのせいで、今日だったのか昨日だったのか、はたまた明日なのか判別不能になってました。
なにはともあれ。
10周年、おめでとうございます
10年前は私も元気でした。(遠い目)
東京、名古屋、大阪と駆け回り、夜行電車や夜行バス出勤をして、休みはすべてKinKiに費やす!ってことをしていたというのが信じられない感じです。
今の状態では、正直コンサートに行く体力はないです。
足の悪い人のためだけではなく、病弱な人のためにも席を作って欲しいな。
立って見れるほど病気が良くなるか、座って見られる席を作って貰えるか、
そのどっちかがないと、このままKinKiのコンサートは縁遠くなってしまいそう・・・。
宝塚とジャニーズ(関ジャニ∞)のファンというのが
同じなので、また占星術にも興味があるため、以前から
拝読させて頂いておりました。
私は以前宝塚ファンでご贔屓さん卒業と同時に足を
洗ったつもりでしたが、今回のエリザで水さまのトートに
やられ、またヅカ生活に戻りそうです(^^;
ところで、この記事にコメントさせて頂いたのは
『病弱な人の席も作ってほしい』という意見に賛同しました。
私も現在、病気でコンサートをずっと立って見る体力は
ないけれども、行きたい・・・という思いに悩んでいたからです。
今は行っても途中で休み座ったりしながら観てますが(--;
会場まで行くのも一苦労、人込みでまた一苦労、横アリでは
席が揺れて座っても気持ち悪かった思いが蘇ります。
私は根気よく治療を続ければ治る病気(が再発率も高い)
ですが、そうじゃない方の為にも・・・。
そんなこともあって宝塚贔屓になってしまいそうです。
先日8/10に観劇して参りましたが、瀬戸内三八さん
ご観劇でした。水さまも感情の起伏が更に激しく表現
されているように感じました。
初めてなのに長文にて失礼しました。
はじめまして
水さまにやられましたか~
あの人に色気はくせになりますので、要注意ですよ(笑)
しかも、見た目と大ギャップの乙女な中身がまたおもしろくて。
「病弱な人の席も作って欲しい」ですよね。
コンサートに行ったら、立って座って座って座って、また少し立って・・・で、終わったらぐったりです。
体力的に厳しいですよね。
私も最近宝塚贔屓なのは「座って見られる」ことが大きい気がしています。
共に病気持ち同士ですね。
病気とうまく付き合いながら頑張りましょう。