さそりのらびりんす~たわごと~

慢性膵炎持ちのあゆが気ままに書く、たわごと日記です。

トイレトレーニング

2010年01月10日 23時01分19秒 | 体調あれこれ
同じ『トレーニング』でも
イメージトレーニングとトイレトレーニングでは
随分印象が違いますが(笑)
今日は某ンコブログ(失礼)を見習って
ちょっと下の話をば。

の、前に。
今日は弟の誕生日でした。
なんでも110番の日らしい。
弟くん、おめでとう
我が家は姉が3月31日、私が11月11日、弟が110番と非常に覚えやすい生まれです。

で、その弟んちにはワンコがいるのですが
未だにトイレトレーニングがびみょーで
正月にも我が家のカーペットにシャー
人間でいえば15歳ぐらいらしいので
そろそろトイレを覚えて欲しいなり。

とまあ前振りはこのあたりにして、
本題のトイレトレーニングの話に戻ります。

もともと、下痢には縁があるけれど
便秘とは無縁だった私。
便秘になったのはヤクを服用していた時と
ブスコ静注を連発していた時ぐらい。
(どちらも薬の副作用)
なのに、ここのところ便秘ぎみ。
原因を考えてたら、どうやらエレンタールを摂取しはじめた頃からの模様。
それまでは朝食後に便意を催してたのですが
朝食を消化の必要のないエレンタールにしたことで
腸の蠕動運動が起きづらくなったみたい。(多分)

毎日快便だったのに、2~3日に1回の割合になってしまい
腹圧かけると膵臓が痛いし、
ちょっと困ってます。

大学病院で腸のレントゲンを撮った時には
『便秘ぎみですね。』
と即言われちゃいました。
どれどれとレントゲンを見せてもらったところ、
しっかり黒く便がデーンと映っているのです。
あれはちょっとした衝撃だったわ。
てか、恥ずかしい。(笑)


正月あけぐらいから朝食エレンタールはやめているのですが
一度狂った排便リズムはなかなか戻らないらしく
未だにプチ便秘。

またガスが溜まって膵臓を圧迫されても辛いし
悩んだあげくに食物繊維を摂取することに。
(本来、膵炎患者は消化の悪い食物繊維は避けるよう指導されます。)

それで、昨日、今日と食物繊維の塊であるこんにゃくを食してみたらば
ちゃんと便意がきました。
効果テキメン。
でも、そのかわりに。
膵臓が重苦しくて痛い。
片方立てれば片方立たず。
うーん、難しいなぁ。(-_-;)
朝食にエレンタールを飲むのをやめた上で
毎朝出なくても出す努力する、
トイレトレーニングをするしかないのかしら。
出来ればお薬には頼らず、
自力でなんとかしたいし。
便秘には縁がなかったから
ただいま試行錯誤中です。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
« ユーカリ | トップ | コードブルー »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (rinko)
2010-01-11 07:59:02
あゆさん、おはようございます。

そうですよね、膵炎の人は食物繊維とらないように言われてますものね。
朝、快弁があった日は、1日なんとも気持ちがいいですよね。
無い日はなんとなくずっとお腹が気になって。
膵臓の病院でも、神経科でも、便秘になりやすい薬でてるからと、マグラックスをもらってます。両方飲むと多いので片方にしていますが、それでも難しいです。

もう少し膵臓がよくなると(?)身体のリズムも整うのかもしれませんね。
お大事に。
返信する
リズム (クリストフ)
2010-01-11 13:47:51
あゆさんこんにちは
おなかの調子 戻りそうですか? 早く治りますように。
私は消化酵素剤を大量に飲むようになってから 便も ガスも停滞ぎみです 時々バスの扉が開く時みたいに プシューッ そうかと思えば ドミソ♪ともドファラ♪とも言い難い不気味な和音を奏でる時もある(う~恥ずかしい)
本当に苦しいですよね
腹圧がかかると痛いし 運動も無理にできないし やわらかい温野菜も食べてるのになぁ
あゆさん 無理せずにゆっくり取り組んで下さい。 大変失礼いたしました お大事に。

返信する
Unknown (sora)
2010-01-11 16:49:21
私は、便秘とはあまり縁がないのですが
便秘も長いと、辛いですね。
快腸でないと、食事も美味しくありませんし。
(それでなくても、なかなかお腹が
空かないのに)
今、診ていただいているDrに、以前
「根菜や、こんにゃくなど消化の悪い物は
食べないほうがいいですか?」と聞いてみたら
「それは、腸の問題なので、関係あありません」と言われました
もちろん、私は摂取しないようにしています。
お芋類などが、摂れたらいいんでしょうが
食物繊維が豊富ですし、あまり食べられない
ですよね。
バナナなどは、どうですか?
早く、元のリズムに戻るといいですね。
回復されますように
返信する
便秘 (あゆ)
2010-01-11 23:24:03
>rinkoさん
昨日のこんにゃく効果か、今日の朝ごはんはエレンタールにしたのに
無事に出ました。
食物繊維って腸内環境の改善にも役立つし
活性酸素も減らすし
本来は体にとても良いものなんですよね。
膵炎では避けるように言われるけど、
体に良いものが摂れないって膵臓以外には良くないなあと思います。
体調が落ち着いてきたら便秘もよくなるかもですね。
返信する
消化酵素 (あゆ)
2010-01-11 23:28:02
>クリストフさん
あ~とてもよくわかります。
私もガスが変なふうにたまります。(^^;
ガスがたまると膵臓を圧迫するからよくないですよね。
消化酵素のおかげで膵臓は楽になっても
かわりに腸が働くのをサボっているのかもしれませんね。
便秘対策について他にも調べてみたいと思います。
返信する
バナナ (あゆ)
2010-01-11 23:34:37
>soraさん
バナナはいいアイデアかもしれませんね。(^^)
以前、朝ににんじんジュースを飲んでる時もいい感じでした。
私は食事については栄養士さんから栄養指導を受けました。
食物繊維の多いこんにゃく、海藻類、きのこ類、豆、玄米や雑穀、根菜(れんこん、ごぼう、たけのこ)、ぶどう、梨、柿
等を避けるようにと言われました。
いも類は基本的には大丈夫ですよ。
さつまいもも裏ごしすればOKです。
私のトライアル&エラーの結果では
体調の良い時であれば食物繊維は少しはOKという感じでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

体調あれこれ」カテゴリの最新記事