シルバーウィークです。
初日の今日は、運動会を見に行ってきたのですが、
雨かも?という予報だった割に
日傘が必須の晴れ方で暑かったです。
見ているだけで汗を掻いてしまいました。
でも、運動会はカーンと晴れてるほうがいいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
うん十年ぶりに中学校に行って驚いたのが
校門のすぐ外でヤンキー座りでタバコを吸うお母さん方の姿。
健康増進法の関係で、校門の外・・・
外から見ると待ち構えているようなくわえタバコ。
校門の中では吸えないから、こうなるのでしょう。
男女関係なく、タバコは健康に悪いですし、
副流煙を吸わせるのは成長期のお子さんに良くないので、
タバコの締め付けはもっとキツくして頂きたいです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今朝のまろの散歩では、調子よく遠くまで歩いて行ったかと思いきや、
暑さにやられたのか、そこでダウン。
じーっと私を見上げたまま、動かなくなりました。
これはまろちゃんの、「もう歩けないよ」サインです。
致し方ないので、抱っこして帰ってきましたが、
まろはミニチュアダックスとは言いがたいデカイ犬。(笑)
両腕に結構な負荷が掛かったので、思いの外重労働でした。
昨日は遠方からやってきた友人と一緒に歩き回り、
今日はまろによる負荷散歩と運動会。
結構な運動してるかも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
最近、まろちゃんは年のせいか、(只今、7歳)
ちょっと頑固になった気がする・・・。
と言いつつも。
つぶらなお目目で見つめられると、
全てを許しちゃう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/a16dfe13a0bdd21b695a9c63eba8b4e8.jpg)
ぷにぷに肉球
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7d/9ec20979196737c2382a95b74a2506b5.jpg)
アップにしてみた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0b/00b70b5f4365fbc70c807e0cad362963.jpg)
抱っこが一番安心出来るらしい。
初日の今日は、運動会を見に行ってきたのですが、
雨かも?という予報だった割に
日傘が必須の晴れ方で暑かったです。
見ているだけで汗を掻いてしまいました。
でも、運動会はカーンと晴れてるほうがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
うん十年ぶりに中学校に行って驚いたのが
校門のすぐ外でヤンキー座りでタバコを吸うお母さん方の姿。
健康増進法の関係で、校門の外・・・
外から見ると待ち構えているようなくわえタバコ。
校門の中では吸えないから、こうなるのでしょう。
男女関係なく、タバコは健康に悪いですし、
副流煙を吸わせるのは成長期のお子さんに良くないので、
タバコの締め付けはもっとキツくして頂きたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今朝のまろの散歩では、調子よく遠くまで歩いて行ったかと思いきや、
暑さにやられたのか、そこでダウン。
じーっと私を見上げたまま、動かなくなりました。
これはまろちゃんの、「もう歩けないよ」サインです。
致し方ないので、抱っこして帰ってきましたが、
まろはミニチュアダックスとは言いがたいデカイ犬。(笑)
両腕に結構な負荷が掛かったので、思いの外重労働でした。
昨日は遠方からやってきた友人と一緒に歩き回り、
今日はまろによる負荷散歩と運動会。
結構な運動してるかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
最近、まろちゃんは年のせいか、(只今、7歳)
ちょっと頑固になった気がする・・・。
と言いつつも。
つぶらなお目目で見つめられると、
全てを許しちゃう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/2c/a16dfe13a0bdd21b695a9c63eba8b4e8.jpg)
ぷにぷに肉球
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7d/9ec20979196737c2382a95b74a2506b5.jpg)
アップにしてみた(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0b/00b70b5f4365fbc70c807e0cad362963.jpg)
抱っこが一番安心出来るらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/6979f934c5f2cb5e0553953f316367b9.jpg)
>校門のすぐ外でヤンキー座りでタバコを吸うお母さん方の姿。
今のお母様方は恥ずかしくないのでしょうか?
飲み屋のママさんではないので、半日ぐらいタバコを吸うのを我慢できないでしょうか。
お里が知れます。(苦笑)
>まろはミニチュアダックスとは言いがたいデカイ犬。(笑)
両腕に結構な負荷が掛かったので、思いの外重労働でした。
お疲れ様です。
まろちゃんが悪いわけではないです、暑いのが悪いんです。(笑)
タバコを吸うお母さん、運動会まで来て吸わないといけないのでしょうかね。飽きれますね。という私の夫も吸いますが、かなり高くなってますよ。それでも吸うのですからね。
そうですね、運動会はカラッと腫れてあ方がいいですね、無事に終わってよかったですね。
マロちゃん、知恵がありますね。抱っこの要求ですか。
あゆさんマロちゃんにはかなわないみたいですね。
いつまでも暑いですね、お散歩は近くにしてみてくださいね。マロちゃんもあゆさんも疲れるから。
シルバーウィーク、あまり馴染みがない言葉ですが、秋の連休を言うようですね。
明日は敬老の日ですが、昨日幼稚園の孫から私たちの似顔絵を書いたハガキが届きました。
幼い絵ですが、来年小学校入学です。
どう成長していくのか、楽しみでもあり不安でもあります。
昨日は蒸し暑かったですね。
我慢できずにエアコンを使いました。
残暑が厳しいときの運動会はしんどいですね。
今どきママさん達は、学校の門の前でタバコを吸うなどには抵抗なんてないのですかね
私が住んでる所は地元ではないのですが
ヤンキーさんがたくさんいて
女の人でも普通に運転する時に
くわえタバコの片手運転とかしてる所を
よく見かけるんですよね~
初めて見た時はちょっと衝撃でした
あまりいい気持ちにはなりません
でも、私があーだこーだ言う問題でもないんですけど。。(笑)
まろちゃんのぷにぷに~かわいいですね💓
鼻をつけてクンクンして
チュウチュウしたくなります(*`艸´)💓
のんのが寝てる時にもこれやると
顔面をうしろ足でキックキックされちゃいます(笑)
不思議なことに、男性の姿はありませんでした。
私の校区の学校は、それでもタバコを吸うお母さんの数は少ないほうだそうです。
良くも悪くもジェンダーに対する意識が薄まって、
女性がくわえタバコをすることへの抵抗感がなくなってきているのでしょうね。
私自身も女性だからというよりは
子供を持つ親御さんという意味で
タバコはやめていただけたらと思います。(^^;;
昨日はムシムシと暑かったですね。
悪いのはいつまでも暑い、今の気候ですね。
吸わないほうが肩身が狭かったのです。
ですから、女性のくせに吸って!とは思わないのですが、
子供の学校で親がタバコを吸わなくてもいいだろうと思いますね。
まろちゃんは知恵も廻るし、確信犯です。
自分が可愛いことを、よくわかっていますね。(^^)
三連休の時とでは印象が異なりますね。
最初にシルバーウィークが出来た年には
どこかに行かなくてはいけないような気になって
遠出をしたら大渋滞で酷い目にあいました。(笑)
以来、シルバーウィークは家でおとなしくしています。
お孫さんが描いてくださった絵。
筆は拙くとも、気持ちのこもったプレゼントですよね。
お子さんの成長は早いので、
小学校に入ったら、あっという間に中学、高校かもしれませんね。
我が家暑さに弱い犬のために、ほぼ毎日、一日中クーラーが稼働しています。(笑)
まさに、お犬様です。(笑)
男だから、女だから、という感覚が稀薄になっていますね。
これは良い面も悪い面もあると思いますが、
タバコは周りの迷惑なので(^^;;男女関係なく、吸わない方向にいってほしいです。(^^;;
ダックスの肉球、愛らしいですよねー。(#^.^#)
食べたくなります(爆)
まろちゃんは寝ているときは何をしてもオッケーなので
肉球触りまくって遊んでます。(笑)
私の地域では秋分の日だったと思います。
文化祭が15日、昔の敬老の日でした。
翌日、振替で休みだったと思います。
学生時代はこの暑さの中でも走ってました。
今考えるとあの頃の自分はホントに私なの?と不思議に思います。(^^;)
でも、私は吹奏楽だったので演奏したりして行進しなくていい時もありました。(^^;)
まろちゃんのとろけそうな顔を見ると癒されます。^^
まろちゃんもあゆさんと過ごす時間はとても楽しいと思っていると思います。
まろちゃん大きめなのですね。(^^;)
ダックスにも色んな犬種があるのですね。まろちゃんの毛は短めですよね。
私も犬飼いたくなってきました。(笑)
小学校では春に行われているようです。
9月は真夏の気温になってますものね。(^^;;
中学校の文化祭は11月の文化の日周辺だった気がします。
音楽会も同様10月終わりか11月だったような・・・。
高校は私もブラバンだったので、運動会は演奏係でした。
おかげで高校の校歌の歌詞は全く覚えていません。(笑)
まろちゃんは人懐っこいので、私でなくてもすぐに懐きます。
甘えたのワンちゃんは得ですね。(^^)
ダックスは大きさによって、カニンヘン、ミニチュア、スタンダードと別れていまして
更に毛の種類によってロング、スムース、ワイヤーと別れます。
ミニチュアダックスは4.8キロまでなのだそうですが
まろちゃんは6.5キロもあります。
子犬の時から大きかったので、安かったようですよ。
まろちゃんの毛は実はロングでふさふさなのです。
肌が弱いので、犬用バリカンで短く刈っています。
2週間ほどいるうちに、だいぶ毛が伸びてきましたね。(^^)