今日、すっごく久々に梅芸に行きました。
最近は雪組の全国ツアーがあるたびに入院だったので
いつ以来か思い出せない。
多分2年ぶりぐらい?
そこで、ショックな事実が・・・。
何を今頃言ってんの?ってな話題かもしれませんが。
糖朝がなくなってたあ!
ここの豆腐花はすごくあっさりしておいしかったのになあ。
ああ、ショックショック。
梅芸に行くとここに寄って、千鳥屋でおみやげ買って帰るのが定番。
むしろ、これが楽しみだといっても過言ではない。
(どこまでも食い意地
)
確かにあまり流行っている様子はなかったのだけどね。
千鳥屋さんはかわらずあったものの、
糖朝ショックで寄るのを忘れてしまいました。
ああ。
梅芸に行く楽しみが一つ減ってしまったわ。
最近は雪組の全国ツアーがあるたびに入院だったので
いつ以来か思い出せない。
多分2年ぶりぐらい?
そこで、ショックな事実が・・・。
何を今頃言ってんの?ってな話題かもしれませんが。
糖朝がなくなってたあ!

ここの豆腐花はすごくあっさりしておいしかったのになあ。
ああ、ショックショック。
梅芸に行くとここに寄って、千鳥屋でおみやげ買って帰るのが定番。
むしろ、これが楽しみだといっても過言ではない。
(どこまでも食い意地

確かにあまり流行っている様子はなかったのだけどね。
千鳥屋さんはかわらずあったものの、
糖朝ショックで寄るのを忘れてしまいました。
ああ。
梅芸に行く楽しみが一つ減ってしまったわ。

茶屋町と難波高島屋に入っていたのですが
どちらも撤退してしまったようです。
あとは東京しかないようですね。
残念です
無くなってしまったのですか?
残念ですわ。
この夏、せっかく台湾に行ったのに行けませんんでした。
関西圏では、もうお店はないのでしょうかね(汗)