今日の訓練場ガチャはJA11AP、愛知県警のBK117C-2で一人で興奮する。
県警の訓練自体は何度か見ているが、この機体を使っているのをまともに見るのは初めて。
以前見たのはここを離脱する瞬間だったからな~。
11:26 機体側準備よし。離陸します。
上がれ~
JA11AP BK117C-2 愛知県警「あさやけ1号」
11:28 LH737 セントレアを離陸して小牧上空を通過。
11:29 要救助者の準備ができたところで訓練開始。
11:30 ホイスト準備中
降下ポイント到着。
11:31 隊員1名が降下中。
ケーブルが一瞬たわむ。降下員が地上に到着したのだろう。
ケーブルを巻き上げて機体は離脱、待機へ。
11:35 ホバリングは一番不安定な状態。それよりも飛んでいた方が安全。って真上(笑)
11:37 地上の準備よし。ホイストを準備しつつ進入開始。
11:38 ケーブルを降ろして
11:39 今回もエバックにてピックアップ。
スキッドに到着。
向きを変えて頭から収容。
収容終了。場外へアプローチ。
11:40 着陸。
今度はこちらの方が要救役かな?ホイストマンだよね。
何かチェックしているような。
やはり要救役は降下員だった。
11:43 準備よし。
離陸して…
ノーズダウンして加速。ライトターンして場外を中心に旋回する。
11:45 地上準備まだかな?
11:46 地上準備終了。場外へとアプローチ。
11:47 さっきよりもちょっと足場の悪いところかな。
ホイストを巻き上げて
一旦離脱。
ヘリテレその他の装備を付けたままでよくやるな~
次で終わりです。
県警の訓練自体は何度か見ているが、この機体を使っているのをまともに見るのは初めて。
以前見たのはここを離脱する瞬間だったからな~。
11:26 機体側準備よし。離陸します。
上がれ~
JA11AP BK117C-2 愛知県警「あさやけ1号」
11:28 LH737 セントレアを離陸して小牧上空を通過。
11:29 要救助者の準備ができたところで訓練開始。
11:30 ホイスト準備中
降下ポイント到着。
11:31 隊員1名が降下中。
ケーブルが一瞬たわむ。降下員が地上に到着したのだろう。
ケーブルを巻き上げて機体は離脱、待機へ。
11:35 ホバリングは一番不安定な状態。それよりも飛んでいた方が安全。って真上(笑)
11:37 地上の準備よし。ホイストを準備しつつ進入開始。
11:38 ケーブルを降ろして
11:39 今回もエバックにてピックアップ。
スキッドに到着。
向きを変えて頭から収容。
収容終了。場外へアプローチ。
11:40 着陸。
今度はこちらの方が要救役かな?ホイストマンだよね。
何かチェックしているような。
やはり要救役は降下員だった。
11:43 準備よし。
離陸して…
ノーズダウンして加速。ライトターンして場外を中心に旋回する。
11:45 地上準備まだかな?
11:46 地上準備終了。場外へとアプローチ。
11:47 さっきよりもちょっと足場の悪いところかな。
ホイストを巻き上げて
一旦離脱。
ヘリテレその他の装備を付けたままでよくやるな~
次で終わりです。