東濃IFR

ACARS,グライダー、航空機

本格稼働開始(2022年4月24日)

2022年07月10日 06時59分48秒 | 航空機
2022年4月21日から新型機種BK117D-3が岐阜県ドクターヘリとして岐阜大学病院に配備された。
以前、フィッティングテストの様子を見ることができたが機体の中身は座席仕様。
がらんどうだったのがようやくドクターヘリ仕様として艤装され、本来の姿となった。
それでは見に行ってみましょう。


7:25 あら、早い。もう格納庫の扉が開いている。


各所整備中。エンジンの色もまだあまり焼けておらず新品だ。


 ハンガー内での整備が終了していよいよ機体をヘリパットへ。
 周りがちょっと慌ただしくなる。



機長が電源ボックスを外へ持って行く。


8:07 フィッティングテストの結果が生かされているかな?


こうやって見ると大きいな。


やっぱり普段とドーリーの動かし方が違う。


ヘリパットに到着。ジャッキダウンしてドーリーを抜く。


JA145C BK117D-3 岐阜大学医学部附属病院/CHS


マンホールが目立つな(笑)


外観チェック中。機長が気になる部分を洗浄中。


ストレッチャーを降ろして確認。


テールとメインローターの動きを確認。


そろそろドクターとか来るかな?


 対面に子供二人とお父さんらしき人が見学に…て、あれ?
 誰かと思ったら防災のN機長。
 新車が気になったようで見に来たとか。
 やっぱり新車は気になりますよね。

 今回の撮影については本誌掲載用は自分からは出さない。
 大学側と交渉するのも大変だしな~



ドクターとナースが機体に到着。色々と中のチェック。


電装品や薬剤のチェックかな。


ここの経験が他の基地病院でも生かされるのだろうな。


チェック終了。子供達がフライトナースにくっつく。そうだったんだ。


 もう少し粘ろうと思ったが仕事のこともあり切り上げ。
 気象レーダーを見ると雨雲が近付いているし。
 
 そのうち現場で出会えるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄塔建て替えに伴う物輸(2022年4月17日後編)

2022年07月08日 07時13分10秒 | 航空機
3個イチで運ぶのは鉄塔基礎部分の型枠。
沢山あったモッコがあれよあれよと減っていく。


やはりピューマは力持ち。


後席の誘導員兼フック操作員が荷物の状態を再確認する。


 ここの場外は色々と撮影場所を変えることができる。
 予想はしていたけど思った以上に構図が決まる。



ゆっくりと荷物に接近。


春真っ盛り。


かにクレーンをお持ち帰り。


山桜の花吹雪の中を作業。


もう少し桜が残っていたらと思うのは贅沢か。


荷物は順調に減っていく。


最後にお皿作りに挑戦。曇っていたこともあり絞りが何とかなった。


10:25 作業終了。ヘリパット上へ移動。


ゆっくりと降下して着陸、エンジンカット。


すぐにカウルオープン。


 日本で稼働しているピューマの機数はそれほど多くはない。
 それでもこの先数年に行われる鉄塔建替え工事等に必要となる。
 そのため各会社がこぞって中古機市場を探しているがなかなかいい出物にあうことは少ない。
 実はこの機体もその一つ。
 元は消防庁で使用されていた機体で一旦海外に売却された。
 その後整備等を行った後、朝日航洋が再登録した。
 整備士に
 「右側前扉を斜めから見て」と言われる。
 すると赤とオレンジのラインのところに「東京消防庁」と独特のフォントで描かれた文字が浮かび上がって見えた。
 整備会社、そのまま上から塗ったのね。

 給油、整備が終わり、荷物の積み込みも済んで出発準備完了。
 邪魔にならないよう機体から離れる。



10:53 NO.1エンジンスタート。


けむりボーン


10:55 NO.2スタート。


回して~OK!


10:56 チョーク外して各部チェック。


お疲れさまでした。全員搭乗。


10:57 上がるよ~


離陸!


JA9676 AS332L1 朝日航洋


福井へと戻って行きました。


 すぐに雨がぱらぱらしてくる。
 帰り道、お気をつけて!

今日は本当にありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苦節三年(2022年4月17日 前半)

2022年07月06日 21時53分08秒 | 航空機
この現場のことは遡ること一昨年の話し。

鉄塔建替えの工事が始まり、もしかしてヘリを使うかも…と気を付けていた。
何故なら数年前も工事があり、その時はヘリを使用したのだった。
しかしそれと知らずずっとロギングばかり追っていた。

今回の現場は2系統あるものを1本に統合するというもの。
塔体は少々高くなるが2系統4回線になる。
工期は結構長く、難工事が予想される。
となればヘリは使用する可能性は高い。

雪解け頃から前回使用された場外周辺を見回っていた。
3月くらいに急に鉄板が敷かれ、周囲を柵で囲ったところでガッツポーズ。
その後、何度かヘリが来たような話を聞いていた。

そして本題である4月17日。
休日出勤前にここの現場のことが気になり見に行ってみる。
すると場外に人がおり、しかもヘリの会社の服を着ている…営業さんだ!
こちらに気がついてくれた営業さんと名刺交換。
「今日、これから作業やるんです。」
何度も通った甲斐があったよ。


8:42 インサイト。山間にピューマの音が響く。今日は福井からやって来たそうだ。


現場を下見してから場外にアプローチ。


ヘリパット上に来たら


JA9676 AS332L1 朝日航洋  向きを変えて


降下


8:44 着陸よし。


色々と資機材を降ろしてエンジンカット。


カウルを開けてエンジン冷却。フックの準備も行っている。


 現場監督と打ち合わせ開始。
 今日は結構荷物があるみたい。



梱包状態を確認。1梱包はAS350でも運ぶことを想定していたからピューマにとっては軽い。


安全作業確認、よし!


 鉄塔建設現場の人員の配置が確認できたところで作業開始。
 ヘリのクルーも準備だ。



9:33 NO.2エンジンスタート。


NO.1エンジンもスタートしてチョーク(輪止め)外して~


9:37 離陸。まずはどれからかな?


え、どれ…って それ?!


 一発目が電動バックホウと思っておらずファインダーに収まらない(汗
 しかもゲートに近かったのでモロにダウンウォッシュを受ける。
 でもこれが現場だと実感させられる。



ここだよ~


今回は回収もあり、


その置き場所が結構近くいい感じ。


ヘリで建設する現場は2箇所あるようだ。


このバックホウ、自分より多くヘリで飛んでるだろうな。


天気は下り坂。段々雲が厚くなる。


基礎部分の型枠。ピューマだと…


1回で3つ。約2トンちょっとかな。


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最速の梅雨明け宣言(2022年6月まとめ後編)

2022年07月04日 07時16分54秒 | 仕事
毎年6月記事になると書いているような気もするけど…
今年の梅雨は本当に異常だった。
いつも天気図を見ているけど停滞前線が26日~28日で一気に北上してしまう。
27日の朝、朝食時に子供から「お父さん、今日の天気は?」と聞かれ
「今日、梅雨明け宣言が出ると思う。暑くなるよ」と話す。
予想通り、梅雨明け宣言がされ一気に気温も上昇。
体がついていかないよ…

それでは6月まとめ後半です。


17日
近場にドクターヘリが来た気配。
もしかしてこっちに来たかと思い外に出るとヘリの音。
しかしこれはヨンイチニ…


14:19 JA110G Bell412EP 岐阜県警「らいちょうII」  県警通信インフラの確認かな。



18日
今日も休日出勤。
9時前に遠くからピューマの音が聞こえる。
仕事にキリがついたら行って見るか。


お昼休憩中にお邪魔します。


何とか飛べる天気。この後ヘリは転戦して行った。


 転戦先を聞き、自分の仕事に戻る。
 明日の身の振り方を考える…



今日の夕飯は手作りハンバーグ。食べ応え十分!



19日
迷ったら行け!の格言に従い行動。


まさかの現場でびっくりすることいっぱい。


二日間ありがとうございました。


松本空港を素通りして会社に急ぐ。お昼も車内で。


あれ、まだコラボカップが残っていたんだ。


 仕事もそんなにかからず終了。と言っても18時頃。
 今日は父の日で…と言っていたがどうしたかな。

 

お寿司で乾杯。今回の撮影は本当にいい仕事ができたと思う。



21日
夏至、朝から撮影作戦を敢行。


朝一で天竜川で撮影し…


9時半には長良川で撮影。


 最後に木曽川…と思ったら雨で終了。
 朝から300キロも移動してもうた。



ビタミン不足にならないようにトンテキで補給。



23日
ヨメから「畑の野菜の消費が間に合わない」と聞く。
じいちゃんばあちゃんが作っているが量が以前と変わらない量を作っている。
毎年消費し切れず隣近所に配布してなんとかしており、シーズン終了時に
「来年は苗を減らそう」と話すが今年も同じ本数を購入。
農業メモを毎年つけていたはずだが…


今年は色々とよく採れる。キュウリも毎日13本以上採れる。



24日
今日もトライで岡崎方面へ。
ようやく終わりが見えてホッと一息。
帰りの眠気覚まし等をコンビニで買って出発。


これは久しぶりに「アタリ」と思えた商品。



25日
これで何週連続の休日出勤かな。
会社でお昼を用意してくれるがお弁当が美味しくない。
ちょうどすき家の夏季メニューも出たしこれにしよう。


ということでニンニクの芽牛丼特盛で。


この頃この2匹で来るようになったな。


なんだかお腹が大きいような気がするが…


雨が小降りになったら兄弟みんな来た。


ジャガイモの収穫が多いようでいっぱいのコロッケ。冷凍にしたりとヨメは大忙し。


 冷凍できるものはいいけど、それ以外のものは処理に困る。
 採って来て「あとお願い」なスタイルにヨメも堪忍袋の緒が切れそう。
 何とかせんとな。



26日
今日は半年毎の大掃除。
午前中は吹き抜けの高所作業と浴室。
午後からは換気扇の大掃除を実施。


子供の歓声に外を見ると羽化したての蝶。


 今日の夕飯はじいちゃんのおごりでファミレスへ。
 今どきの注文はホールスタッフを呼ばずに席備え付けのタブレットからなのね。



長女は「一人で一枚のピザを食べる」のに挑戦。


自分は無難にから好しの定食。


 デザートは頼まず帰宅。
 何故なら…



めだかさんから頂いたメロンが食べ頃。ブランデーをかけていただきます。


 甘くておいしい益田アムスメロン。
 いつもありがとうございます。



27日
予想通り梅雨明けとなる。
朝から気温も上昇。今年の夏は乗り切れるかな。


朝からなかよく登場。


12:38 N650GW FL120↓  世の金持ちはいいね~


ロクマルもトレーニング中。


今日の夕飯の様子。ささげ豆が今年は大量に採れる。



29日
連日の猛暑日で熱中症の疑いのある症状が出たりと本当に危険。
トライに行く際にも総務からスポーツドリンクを1本渡される。
今度は凍らせた奴持って行こう。


今日の帰りのおやつは新商品。味はいいが、個人的にはもう少し食べたい。


帰宅すると某穴からブツが届く。こういうのは紙でとっておきたい人。



30日
これでいよいよ2022年も半分が終了。
つい先日まで寒かったと言っていたような気がするのだけど…。


会社にカメラを置き忘れて行ったのでそのついでに朝の様子。


12:12 GK1003 JA26LR A321-251NX FL220↑  就航前の遊覧で。日本初の機材だ。



 7月になってもバタバタは変わらず。
 もう少し楽ができると思ったのだけどな~。
 月末のイベントに向けて頑張ろう。



1日 JA145C JA6236 恵那病院 集材
3日 JA9676 鉄塔建て替え物輸
5日 JA11AP 海部地方総合防災訓練
10日 JA145C 中津川場外
12日 JA21AR 多治見市水防訓練
18日 JA9676 鉄塔建て替え物輸
19日 JA9676 リフト新設工事
21日 JA9869 JA21AR 駒ヶ根薬散 関消防合同訓練
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨入り宣言(2022年6月まとめ前編)

2022年07月01日 22時37分18秒 | 家族
6月中旬から7月中旬までは梅雨時で活動レベルが下がるはずだが…
今年は異常過ぎる。
梅雨入りが遅くなったとはいえそれは誤差範囲くらいだと思っていた。
梅雨明けが予想を上回った。
気圧配置から27日に明けてしまうのでは?と思ったら本当に27日に。
その後は地獄のような暑さが続いた。
体調崩さないよう気を付けましょう。

それでは6月のダイジェストです。


1日
前日の夜からお腹の調子が悪く、その症状は朝食後も続く。
会社には行けたら行く、くらいで連絡しておき、自宅にてゴロゴロする。


大きな暈の中を抜ける飛行機雲。福岡方面かな。


 とりあえずごろごろしていても治らないものは治らない。
 病院へ行くべくかかりつけ医の元へ向かったが…



お、新型。ようやく基地病院以外で撮れたよ。


 あれ?お腹痛いのどこかに行っちゃった?
 じゃあ「お仕事」へ向かうか。

 午後からは某国有林へ。
 6月上旬くらいから仕事をすると聞いたのでそっちの偵察へ。



まさかのフェリーインに遭遇。今年度もよろしくお願いします。


 そういえば…
 ダイヤ改正されてから貨物のダイヤも色々と変わったと聞く。
 新しく入った…というか転属してきた車両が撮りたい。



EH200が中央西線で見られる日が来るとは。



3日
午前中某所へ…


まだまだいっぱいありそう


ダウンウォッシュに巻き込まれたのか、自分に当たって落ちた虫。これはウバタマムシ?



4日
久しぶりに休み。


久しぶりついでにホットケーキ大人サイズ(笑)


 とはいえ、自分は眼科へ…
 と思ったら子供二人とも学校での視力検査にひっかかり病院で再測定が必要となる。
 じゃあ皆で行くか。

 朝一の受付で行ったつもりが、9時頃にすでに10時半過ぎまで待ちの状態。
 いったん外出します。





お母さんと長女は水切りして遊んでいるが、次女だけ体勢が違う(笑)


見つけたのはカジカガエル?他にも魚を捕まえようとしていた。目、大丈夫でないか?


 その後、眼科に戻って子供の視力検査の隣で自分も検査。
 聞いている感じだと次女はまだいいが長女はやはり眼鏡が必要になりそう。
 検査後に医師の問診等あったがやっぱり「眼鏡がいりますね」とのこと。
 お父さんも(小6)お母さんも(小5)眼鏡だから仕方がないか。

 眼鏡用の処方箋を作るため、長女に付き合う。
 お試しの入れ替えレンズの眼鏡をかけて「めっちゃ見える!」と喜ぶ。
 併設された眼鏡店でフレームを選び注文確定。
 出来上がりに1週間はかかるそうだ。
 気が付けばもうお昼時。
 今日は外食だ!



眼鏡が高いことを知った長女はトッピングのコーンを入れるかで悩んでいた。大丈夫だよ(笑)


 帰宅後、自分は仕事へ。
 家では朴葉寿司の仕込みだ。



緑色ばかりだけど、左下はカツオのたたき青じそいっぱい。



5日
久しぶりに子供を連れて3人でお出かけ。


訓練見学後は…


帰りの屏風山PAでお昼ご飯。


子供たちは自分より手馴れている感じで天ぷらを取っている。


 帰宅後は今日の出来事の報告会。
 マシンガントークの長女に合いの手を入れる次女。
 詳細はまた後日報告で。



夕飯のデザートで出てきたのは山になっていた木苺いっぱい。



10日
お昼休みにちょっと走りすぎた。
目標の位置を見誤ったな~


確保できたから結果オーライ。



11日
今日も休日出勤対応中。
空を見るともう間もなく梅雨入りって感じ。


11:08 JA9965 AS332L1 中日本航空  ステッカー剥がしちゃったのね。小牧へ。


お昼はお弁当屋さんで。ここのはやぱりいまいちかな。


 仕事は順調で定時にはあがれる。
 今日はじいちゃんばあちゃんがジャガイモの収穫をしに行くって朝、話していたな。



天ぷらうどんとじゃがバタ。カロリーの暴力だ。



12日
6月の第二日曜日、といえば…


時間ギリギリで間に合った。すぐに準備。


今年も中からでしたが…難しいな。


 もしかして情報に振り回されたけどお仕事後は仕事へ。
 デスクワークだと色々と情報が入るから落ち着かない。



12:30 SQ27 9V-SMO FL400


12:58 06-6162 C-17   グラマラスなグロマスさん。


13:01 84-00152 C-12U-3  今日は見つけることができた。


14:41 JL4901 JA02XJ FL200  鹿児島発の富士山遊覧フライト。残念ながら見えなかったそうです。


17:56 CX3283 B-LJL FL300  旅客便のジャンボは本当に少なくなった。


先日起工式が行われたリニア岐阜県駅周辺と中央線を名古屋に向かう特急しなの。


 今後ここの風景がどう変わるか…。



14日
久しぶりに田原でトライ。


雨も強く、風も強く…


車内でお昼を食べて長丁場に備える。


 一年以上ここに来ない間に工場入場時のルールが色々と変更されており戸惑う。
 結構な距離を歩くことになるし、今まで以上に迷路だ。
 仕事は順調にすすみ、帰社も予定より早く帰れた。



今日の夕飯は長女リクエストのささみカツの青じそ巻き。


さて、明日からも頑張ろう。



続きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする