だから僕はひとりで旅に出る

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマーの練習と大会の記録

沖縄到着

2011年10月30日 22時44分41秒 | マリンカップin沖縄

2:00沖縄到着。レンタカーのバスでショップへ。今回の車は「インサイト」。燃費を期待!!

P1000056P1000060                                                           まず首里城へ。今日から首里城祭だが、駐車場はちゃんと地下に駐められた。

みのりは初めての首里城。

P1000064P1000061                            茶室で琉球菓子とお茶を頂いた。思ったより美味い!!

  P1000073                P1000070 翌日の「美ら海水族館」観光りの為、宿は近くの「Y's美ら海」。じゃらんの口コミランキング1位という事で初日の宿にした。確かにハードは素晴らしい。一位なのも納得! しかし、ソフトは??

Nec_0267Nec_0270  食事は夜も朝も素晴らしかった。特に椀ものが素晴らしい。夜は屋上の貸切ジャグジーでゆっくり過ごした。ただ、プールが使えず練習は出来なかった。


マリンカップin沖縄 前日

2011年10月29日 19時19分49秒 | マリンカップin沖縄
沖縄到着2日目。

昨日はホテルに到着が遅れて泳げなかった。

今日、ホテルに早めに入って泳いだ。
どうやら調子は良いようだ。
まぁ、ちょっと調子が良いくらいじゃ勝てないけど…。
精一杯、全力のレースは出来そうだ。


参加者チェック

2011年10月25日 08時37分03秒 | マリンカップin沖縄

マリンカップin沖縄の参加要項が発表された。現段階の参加予定者も掲載されているので参加者チェックが出来た。

予想通り、参加者は62人と少ない・・・。男子は40人程度。そしてこれも予想通り参加資格は大学生以上だが、地元高校生が多くエントリーしている。人数を増やそうとしたんだな・・・。

従って警戒選手だが、今回は多すぎる!!  4人に一人は警戒が必要。俺と同じかそれ以上の選手が10人以上いる。

高校生の1500m17分56秒が2人。200Fr2分2秒。50Fr26秒41。100Fly1分2秒。100Fly1分3秒。

一般の100IM59秒58。50Fr27秒07。などなど・・・。かなり厳しいレースになりそうだな・・・。