だから僕はひとりで旅に出る

人間は汚い。人間は醜い。人間が怖い。だから僕はいい人に会いたくて旅に出る。オープンウォータースイマーの練習と大会の記録

呼吸

2025年01月31日 23時34分26秒 | 今日の練習
昨日の筋トレのダメージがあり泳ぎたくない。しかし時間もあるのでアクティブレストに行く。
軽いDrillなら大丈夫だろう。

選手コースは埋まっていた。今日もアオキコーチが練習されている。試合が近いのだろうか?

UP   50m×4
Ba+Fr 50m✕10  1分サークル
ゼロポジ+Fr   50m✕10  1分10秒サークル
GK+Fr   50m✕10   1分10秒サークル
PKC  50m×12   50秒1分50秒サークル
Down 50m×4                        2500m

細かく分けたメニュー。今日は呼吸に注意してみた。
肺胞のガス交換を考えると肺の酸素濃度は高く二酸化炭素濃度は低い方が良い。そのためには「息を吐く」能力が必要になる。最近ほとんど意識していなかったが肺の中の空気を全て出すイメージで泳いでみた。
効果があるかどうかはわからない。
明日も授業がある。



ダイエット

2025年01月30日 22時58分05秒 | 今日の練習
今日は週1回のランと筋トレ。目的はダイエット。
っと言っても7km程度なので400kcal。大してダイエットにはならない。

ラン 7km
ストレッチ 筋トレ
ダウンスイム800m

ランはいつもよりかなり楽に走れた。ちょっと走っただけで嫌になるという状態ではなくなった。
走りながらプールを見てみてると、1個メを1分30秒で回している人がいる!?
1分15秒で安定している。WAMにもこんな人がいたのか!っとよく見てみるとアオキコーチだった。(笑)

スイムはまつたく泳げず!!おまけに足を攣った。足を攣るのは久しぶりだ。
ランのダメージがあったのか?







疲れている

2025年01月29日 23時25分54秒 | 今日の練習
今日も授業前に泳ぐ。
なぜか背中にダメージがある。

UP   50m×4
PPKC  200m×10  3分20秒サークル
Down  50m×4      2400m

いつもの練習だが5秒遅い。そしてダメージもある。
最近の練習の緩さで回復しているというわけではない。
2000m程度の練習もこなせなくなってしまうのか?



3000m

2025年01月28日 22時44分13秒 | 今日の練習
今日も授業前にWAMへ。
火曜日はレッスンがないので特に空いている。

UP   50m×4
PPKC   200m×10   3分20秒サークル
Loosen   50m×2
Ba+Fr     50m✕10   1分サークル
Down    50m×4                        3000m

時間に余裕があるのでDrillを入れて3000mにしてみた。
まぁ、全部Drillみたいなもんだが・・・。

最初は3名いらっしゃったが終わった時には誰もいなくなっていた。
練習環境はとても良いがそこまで求めるような泳力はない。

 

余裕の1日

2025年01月26日 22時24分38秒 | 今日の練習
今日は何も予定がない。
のんびり過ごして、みのりと一緒にWAMへ
UP   50m×4
PPKC  200m×10   3分20秒サークル
Down  50m×4                   2400m
 
疲労感はあるがなぜか昨日のように3分かかることもなく楽に泳げた。
感覚とタイムが一致しない。