OLYMPUS OM-D E-M10+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
Avモード f5.6 1/500sec ISO200 (150mm) ※アートフィルター『ファンタジックフォーカス』適用
この冬は暖かいですね。
今日も一月とは思えぬ少し春を感じさせる陽気の中、菜の花を撮りました。
今年も楽しみながら色んな写真を撮りたいと思います。
OLYMPUS OM-D E-M10+M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F4.0-5.6 R
Avモード f5.6 1/500sec ISO200 (150mm) ※アートフィルター『ファンタジックフォーカス』適用
この冬は暖かいですね。
今日も一月とは思えぬ少し春を感じさせる陽気の中、菜の花を撮りました。
今年も楽しみながら色んな写真を撮りたいと思います。
暖冬で間違って咲いてしまう,
と言っても京阪神より遥かに寒い湖国…
摩訶不思議ですね。
最近は花撮り,
多重露光が流行ってるみたいですが,私は今回の御写真のような写り映えの方が好きです♪
あ,NikonからD5とD500が出ましたが両機とも20MPに抑えられてるのに好感を抱きます♪
メーカーもやっと気付きだしたかな?
この菜の花は『寒咲花菜(かんざきはなな)』と呼ばれる早咲きの品種です。
ここは地元では有名な場所で夏はひまわりが植えられます。
春を思わせる陽気でしたので黄色のイメージを淡く表現してみました。
Nikonの新機種、凄いですね!D3&D300登場時の衝撃に近いものを感じます。