色々なサイトを見ると、ベンツとBMWは"本国より非常に割高"との記事がありますね。
ベンツ本国のサイトです。E300セダン4MATICアバンギャルド(3500CCの6気筒ターボです)の左ハンドルで比較してみました。
現地 53966ユーロ=¥129.4=約698万円です。日本価格は750万円。おーあんまり差が無いじゃないですか。でも19%の税金が含まれているのか不明です。比較にならんな(泣)
VW本国のサイトです。POLOトレンドライン5Drが20695ユーロ=約268万円。これは明らかに19%増しでしょうね。引くと"素"で約225万円です。日本での同程度の奴が219万~ですから、やはりVWは割安です。たぶん。

BMW本国のサイトです。これはハンドル位置と税金が明記されているので比較し易いです。左ハンドルが設定されている528iの8AT(3000CCの4気筒ターボです)で比較しました。

現地 48050ユーロ=¥129.4=約622万円です。日本価格は715万円。共に税込み価格です。消費税19%が効いてますね。アメリカは安いそうですが調べるのが面倒になりました。
ちなみに、"素"の車両価格は本国が40379ユーロで約523万円、日本では681万円ですから約30%増しとなります。
ドイツは北欧に次ぐ福祉国家で、高齢者対策も良いです。財政も日本みたいに赤字じゃないですよね。19%の税金が活きているのです。
てな訳で、"素"の30%増価格で比較したいのが心情です。(私は)
---------------------------------------------------
外車の中では、VWがお得なことが分かりました。miniも気になりますがBMWだから一緒でしょうね。
ベンツ本国のサイトです。E300セダン4MATICアバンギャルド(3500CCの6気筒ターボです)の左ハンドルで比較してみました。
現地 53966ユーロ=¥129.4=約698万円です。日本価格は750万円。おーあんまり差が無いじゃないですか。でも19%の税金が含まれているのか不明です。比較にならんな(泣)
VW本国のサイトです。POLOトレンドライン5Drが20695ユーロ=約268万円。これは明らかに19%増しでしょうね。引くと"素"で約225万円です。日本での同程度の奴が219万~ですから、やはりVWは割安です。たぶん。

BMW本国のサイトです。これはハンドル位置と税金が明記されているので比較し易いです。左ハンドルが設定されている528iの8AT(3000CCの4気筒ターボです)で比較しました。

現地 48050ユーロ=¥129.4=約622万円です。日本価格は715万円。共に税込み価格です。消費税19%が効いてますね。アメリカは安いそうですが調べるのが面倒になりました。
ちなみに、"素"の車両価格は本国が40379ユーロで約523万円、日本では681万円ですから約30%増しとなります。
ドイツは北欧に次ぐ福祉国家で、高齢者対策も良いです。財政も日本みたいに赤字じゃないですよね。19%の税金が活きているのです。
てな訳で、"素"の30%増価格で比較したいのが心情です。(私は)
---------------------------------------------------
外車の中では、VWがお得なことが分かりました。miniも気になりますがBMWだから一緒でしょうね。