すでに喫煙暦30年以上、肺は真っ黒です。アラフィーなので今更禁煙の意味も無いです。と思っていたら違いました!
3年程前から食道に腫瘍が2個、取れないので経過観察のみです。今回、食事が痛くて飲み難いので検査したところ、咽頭含めて荒れているとのことでした。「今すぐ禁煙すべし!」と。
抗生物質を投与中です。
年末には、循環器側で手術もありそうです。こちらは5年前より「心臓に負担が掛かる。禁煙外来へ行け!」と再三云われてきました。免許証が停止させられても困るので、禁煙に踏み切りました。
挙句の果てには、何故か禁酒まで! 炎症しているから当然ですな。
--------------------------------------------
<禁煙の効果>
Web検索したところ、以下の記載が。嘘臭いので検証していくことにします。ちなみに壊れた肺の機能は復活しないそうです。
◆ 3日で、気管支が弛緩して呼吸が楽になります。→既に5日目だが変化無し。喘息じゃないんだから変わる筈ないよね。
◆ 2週間~3ヶ月で、循環が良くなり歩行が楽になる。→大いに期待中!
◆ 1ヶ月~9ヶ月で、感染症の発症が減る。咳、静脈鬱血、倦怠感、息切れが減る。→息切れが減るのか!?
◆ 5年で、肺がんの死亡率が半減。→調査不可能。しかし75万円浮いたことになる。
◆ 10年で、肺がんの死亡率が、非喫煙者と同じになり、他のがんの発生率も減る→その頃は死んでいるから関係無い。
◆ 費用が浮くってのもあるよね。 20本/日×365=約15万円/年間です。
--------------------------------------------
余談ですが、酒で直に赤くなっちゃう人は、アセトアルデヒドを分解する能力の弱い人で、咽頭がん・食道がん・大腸がんなどに罹かりやすいらしいです。
続きます
3年程前から食道に腫瘍が2個、取れないので経過観察のみです。今回、食事が痛くて飲み難いので検査したところ、咽頭含めて荒れているとのことでした。「今すぐ禁煙すべし!」と。
抗生物質を投与中です。
年末には、循環器側で手術もありそうです。こちらは5年前より「心臓に負担が掛かる。禁煙外来へ行け!」と再三云われてきました。免許証が停止させられても困るので、禁煙に踏み切りました。
挙句の果てには、何故か禁酒まで! 炎症しているから当然ですな。
--------------------------------------------
<禁煙の効果>
Web検索したところ、以下の記載が。嘘臭いので検証していくことにします。ちなみに壊れた肺の機能は復活しないそうです。
◆ 3日で、気管支が弛緩して呼吸が楽になります。→既に5日目だが変化無し。喘息じゃないんだから変わる筈ないよね。
◆ 2週間~3ヶ月で、循環が良くなり歩行が楽になる。→大いに期待中!
◆ 1ヶ月~9ヶ月で、感染症の発症が減る。咳、静脈鬱血、倦怠感、息切れが減る。→息切れが減るのか!?
◆ 5年で、肺がんの死亡率が半減。→調査不可能。しかし75万円浮いたことになる。
◆ 10年で、肺がんの死亡率が、非喫煙者と同じになり、他のがんの発生率も減る→その頃は死んでいるから関係無い。
◆ 費用が浮くってのもあるよね。 20本/日×365=約15万円/年間です。
--------------------------------------------
余談ですが、酒で直に赤くなっちゃう人は、アセトアルデヒドを分解する能力の弱い人で、咽頭がん・食道がん・大腸がんなどに罹かりやすいらしいです。
続きます