玉川温泉の前日に出発。当日予約可能だった瀬波温泉(新潟県)を目指します。越後湯沢で蕎麦を食べました。市営駐車場はロープで仕切られて狭くなっていました。客を呼ぶ気がないんか!空いて無いので通過しようと思ったのですが偶然、1台空きました。駅前のスペースは狭く満車でした。
"へぎそば"は2名以上なので普通盛りです。麺は同じだそうです。駅のまん前の店です。
瀬波温泉は海岸沿いです。宿も海岸沿いが散歩できて良いでしょう。宿泊したのは「瀬波グランドホテルはぎのや」¥23100 海岸から遠く離れた外湯の向かいです。
部屋は綺麗ですが、応接SETが無いので畳が苦手な方は注意です。食事は相応と思います。素材重視で創作が少ないのは私の好みに合います。蟹は季節なら美味しいのでしょう。更に焼き魚が付きます。量は多い方です。
コーヒーの飲める図書コーナーがあるのは良いです。部屋の風呂は狭いので、1回入りましたが大浴場へ行きました。湯に塩素臭はありません。薄く濁ったナトリウム泉です。貸切露天は有料とのこと。コスパは湯が気に入った方なら、"まあまあ"かと。
翌日は日本海沿いに北上、途中の"笹川流れ"は海沿いの景勝地です。遊覧船もあります(遠くの白い船)。
由利本荘市(秋田県)から高速で角館へ。平日ですが観光客が多いです。有料の武家屋敷を2ヶ所見物しました。以前にも見たハズなのに思い出せません。参っちゃうな~(泣)。武家屋敷自体は会津の方が見応えあります。ここは街並みを堪能しないとね。
一応、田沢湖にも寄りました。タツコ像ですね。紅葉は終了していました。
玉川温泉へのR341、宝仙湖周辺は景観の非常に良いところです。紅葉シーズンに来てみたいです。既に終わりかけていました。
宿は「ぶなの森 玉川温泉 湯治館そよ風」です。¥15300。"湯治館"を謳っておりますので湯治場です。隣接する「玉川温泉」と同経営ですが、設備はコチラが良い分お高いです。湯の刺激は玉川本館より刺激が少なめらしいです。"湯治"で長期連泊するには高いかなー。
部屋は綺麗ですが、枕元に蚊の死骸が3匹落ちていました。湯治場の経営ですからね。食事はバイキングですが美味いです。先日の草津(一井)より上です。吃驚。MY甚平の湯治客もチラホラ。よって売店の品揃えも良いです。
露天以外の湯は浅く、3分置きの入浴が推奨されていました。最初は50%に入り、慣れたら100%へ。50%は熱湯・ぬる湯、100%はぬる湯のみでした。
日本一の強酸性がウリです。100%は5分程浸かっていると、口の周囲の髭剃り跡がめちゃくちゃ痛い!ち○ち○の先にも沁みます。私は必ず湯を舐めるのですが、他の方の前で"ぺっ!"は出来ないので堪えました。
風呂から出る際に水道の湯で流すのですが、乾くと手がシワシワに。車弄りで何度も手を洗った後みたい。湯の中ではヌルヌルで無臭です。一度、経験してみることをお勧めします。私は再訪は・・・遠慮します。湯がキツイ(苦笑)
翌日は乳頭温泉郷「鶴の湯温泉」へ。玉川から1時間掛かりません。最後の700mはダートでした。テレビ東京の取材で、露天に入れなくて内湯で待ちます。
内湯は「白湯・・・薄めの白濁(画像右)」「黒湯・・・グレーがかった白濁」で色の割りに酸味が弱く優しい感じ。草津・万座・乗鞍より刺激が無いです。湯はぬる目。露天(画像左)へは着替えて移動します。濃い白濁でぬる目。思ったよりも狭いかな。狭い内湯もあります。
のんびり星を見ながら入るのが良いでしょうね。宿は左側が個室で囲炉裏がありました。右側は集合棟です。テレビ東京待ちで合計1時間半も湯に浸かりました。
帰路は、宮古の浄土ヶ浜へ。宮古も津波の影響大でした。遊歩道と展望台で1時間半くらい。海が綺麗。
展望台からの眺めは最高です。
金曜は午前中に帰宅したいので岳温泉(福島 二本松)へ。宿は「扇や」です。朝食付き¥8400 前回の部屋と違って炬燵もベッドもありませんが、十分綺麗です。玉川温泉と同じ酸性泉ですが、私にはこちらの方が入り易いです。朝食場所も宿泊客とは別です。部屋と湯が良いのでコスパは良いと思います。
全行程1500km、燃費は15.2km/Lでした。
"へぎそば"は2名以上なので普通盛りです。麺は同じだそうです。駅のまん前の店です。
瀬波温泉は海岸沿いです。宿も海岸沿いが散歩できて良いでしょう。宿泊したのは「瀬波グランドホテルはぎのや」¥23100 海岸から遠く離れた外湯の向かいです。
部屋は綺麗ですが、応接SETが無いので畳が苦手な方は注意です。食事は相応と思います。素材重視で創作が少ないのは私の好みに合います。蟹は季節なら美味しいのでしょう。更に焼き魚が付きます。量は多い方です。
コーヒーの飲める図書コーナーがあるのは良いです。部屋の風呂は狭いので、1回入りましたが大浴場へ行きました。湯に塩素臭はありません。薄く濁ったナトリウム泉です。貸切露天は有料とのこと。コスパは湯が気に入った方なら、"まあまあ"かと。
翌日は日本海沿いに北上、途中の"笹川流れ"は海沿いの景勝地です。遊覧船もあります(遠くの白い船)。
由利本荘市(秋田県)から高速で角館へ。平日ですが観光客が多いです。有料の武家屋敷を2ヶ所見物しました。以前にも見たハズなのに思い出せません。参っちゃうな~(泣)。武家屋敷自体は会津の方が見応えあります。ここは街並みを堪能しないとね。
一応、田沢湖にも寄りました。タツコ像ですね。紅葉は終了していました。
玉川温泉へのR341、宝仙湖周辺は景観の非常に良いところです。紅葉シーズンに来てみたいです。既に終わりかけていました。
宿は「ぶなの森 玉川温泉 湯治館そよ風」です。¥15300。"湯治館"を謳っておりますので湯治場です。隣接する「玉川温泉」と同経営ですが、設備はコチラが良い分お高いです。湯の刺激は玉川本館より刺激が少なめらしいです。"湯治"で長期連泊するには高いかなー。
部屋は綺麗ですが、枕元に蚊の死骸が3匹落ちていました。湯治場の経営ですからね。食事はバイキングですが美味いです。先日の草津(一井)より上です。吃驚。MY甚平の湯治客もチラホラ。よって売店の品揃えも良いです。
露天以外の湯は浅く、3分置きの入浴が推奨されていました。最初は50%に入り、慣れたら100%へ。50%は熱湯・ぬる湯、100%はぬる湯のみでした。
日本一の強酸性がウリです。100%は5分程浸かっていると、口の周囲の髭剃り跡がめちゃくちゃ痛い!ち○ち○の先にも沁みます。私は必ず湯を舐めるのですが、他の方の前で"ぺっ!"は出来ないので堪えました。
風呂から出る際に水道の湯で流すのですが、乾くと手がシワシワに。車弄りで何度も手を洗った後みたい。湯の中ではヌルヌルで無臭です。一度、経験してみることをお勧めします。私は再訪は・・・遠慮します。湯がキツイ(苦笑)
翌日は乳頭温泉郷「鶴の湯温泉」へ。玉川から1時間掛かりません。最後の700mはダートでした。テレビ東京の取材で、露天に入れなくて内湯で待ちます。
内湯は「白湯・・・薄めの白濁(画像右)」「黒湯・・・グレーがかった白濁」で色の割りに酸味が弱く優しい感じ。草津・万座・乗鞍より刺激が無いです。湯はぬる目。露天(画像左)へは着替えて移動します。濃い白濁でぬる目。思ったよりも狭いかな。狭い内湯もあります。
のんびり星を見ながら入るのが良いでしょうね。宿は左側が個室で囲炉裏がありました。右側は集合棟です。テレビ東京待ちで合計1時間半も湯に浸かりました。
帰路は、宮古の浄土ヶ浜へ。宮古も津波の影響大でした。遊歩道と展望台で1時間半くらい。海が綺麗。
展望台からの眺めは最高です。
金曜は午前中に帰宅したいので岳温泉(福島 二本松)へ。宿は「扇や」です。朝食付き¥8400 前回の部屋と違って炬燵もベッドもありませんが、十分綺麗です。玉川温泉と同じ酸性泉ですが、私にはこちらの方が入り易いです。朝食場所も宿泊客とは別です。部屋と湯が良いのでコスパは良いと思います。
全行程1500km、燃費は15.2km/Lでした。