春の車旅でトイレのカセットタンクのエアー弁が外れ壊れた事は以前報告しました。
新しいエアー弁を取り寄せるのに4ヶ月ほど掛かると言われていたが、在庫が見つかり先日手に入れる事が出来た。
黄色いボタンを押すことによって、カセットタンク内側の弁を押し下げ空気が流れ込み、中の汚水がスムーズに排出される。
白い円盤状の物が、その弁である。

黄色いボタンにスプリングをはめ込み、カセットタンク内から弁をボタンにパチンと差し込めば修理は完了。
1分も掛からない作業で終わった。

エアー弁が無くても特段困ることは無かったが、有れば汚水の排出がスムーズにななるのは間違いない。
これで、ひとまずエアー弁トラブルは解決した。
新しいエアー弁を取り寄せるのに4ヶ月ほど掛かると言われていたが、在庫が見つかり先日手に入れる事が出来た。
黄色いボタンを押すことによって、カセットタンク内側の弁を押し下げ空気が流れ込み、中の汚水がスムーズに排出される。
白い円盤状の物が、その弁である。

黄色いボタンにスプリングをはめ込み、カセットタンク内から弁をボタンにパチンと差し込めば修理は完了。
1分も掛からない作業で終わった。

エアー弁が無くても特段困ることは無かったが、有れば汚水の排出がスムーズにななるのは間違いない。
これで、ひとまずエアー弁トラブルは解決した。