今年もインフルエンザ流行の季節になり、今日は家内と二人でインフルエンザ予防ワクチンの接種を受けてきた。
二人共、生まれて初めての接種でした。
今まではあまり気にしないで、ワクチンの接種を受けたことはなかった。
でも今年は、もう若くはない事を随所で痛感させられた一年だった。
その為、家内に肺炎球菌の予防接種の案内が来たのを機会に、インフルエンザ予防を真剣に考えて受ける事にした。
受付で質問表に記載し、待つこと十数分!
待合室の壁の画面では、クラシック音楽をバックに癒し系の大自然の景色がゆったりと流れて、気持ちいい空間を作り出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/93901b908477025bf41ac06e1eca975c.jpg)
二人の名前を呼ばれて部屋に入ると、カーテンで仕切られたコーナーに案内され、また暫し待たされる。
やがて、いつもお世話になっている院長が現れ、優しく聴診器で診察。
特に異常なしで、予防接種と相成る。
ほんの少しばかりの痛みで、あっという間に終了。
帰宅しても30分間は様子をみて、異常があればすぐに連絡するようにとの注意を貰って、すべて完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2e/63f019ac449b0142ad506587319ec4ea.jpg)
効果が出るまで2週間ほど掛かるという。
これからは、毎年ワクチン接種を心がけたいと思っている。
二人共、生まれて初めての接種でした。
今まではあまり気にしないで、ワクチンの接種を受けたことはなかった。
でも今年は、もう若くはない事を随所で痛感させられた一年だった。
その為、家内に肺炎球菌の予防接種の案内が来たのを機会に、インフルエンザ予防を真剣に考えて受ける事にした。
受付で質問表に記載し、待つこと十数分!
待合室の壁の画面では、クラシック音楽をバックに癒し系の大自然の景色がゆったりと流れて、気持ちいい空間を作り出している。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/12/93901b908477025bf41ac06e1eca975c.jpg)
二人の名前を呼ばれて部屋に入ると、カーテンで仕切られたコーナーに案内され、また暫し待たされる。
やがて、いつもお世話になっている院長が現れ、優しく聴診器で診察。
特に異常なしで、予防接種と相成る。
ほんの少しばかりの痛みで、あっという間に終了。
帰宅しても30分間は様子をみて、異常があればすぐに連絡するようにとの注意を貰って、すべて完了!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/2e/63f019ac449b0142ad506587319ec4ea.jpg)
効果が出るまで2週間ほど掛かるという。
これからは、毎年ワクチン接種を心がけたいと思っている。