終日雨模様の中走って、昨夜は福岡県の道の駅・むなかたでP泊。
ここは玄界灘で獲れた鮮魚が豊富で、キャンパーに人気の道の駅のためキャンピングカーだらけです。
暗くなってから到着した車は空きスペースを探すのに苦労していた。
その為、開店前の早朝にも拘らず満車状態でした。
道の駅グランプリ2022九州沖縄設備部門・第1位と高々と旗を掲げ、そして「入場制限中」の文言が随所に張られ、人気の程を伺わせる。
開店すると更に込み合うので、その前にむなかたを離れ山口に向けて出発した。
道中の波止場等を覗きながらのんびりと走った。
この釣り場では釣り人とサギは信頼関係が築かれている様だった。
夕方今夜の塒に到着し、波止場を覗くと数人の釣りが居た。
温泉に入る前の30分ほど竿を出したが、釣果は無し。
周りも殆ど釣れていないので、この程度で釣れるわけがないと自分に言い聞かせた。
明日に期待して温泉入った。