先日洗浄したカーペットは3日間かけ、しっかり乾燥した。

車の床は合板の上に塩化ビニール製のクッションフロア(2~3mm)を張り付けているだけで、断熱対策はされていない。
冬は冷たく夏はエンジンの排熱で熱くなる。

その為、床に厚手のジョイントマット(12mm)をカットして敷き詰めている。
断熱対策だけでなくクッション性も良く、普通のカーペットがふかふかの高級カーペットの感触に変わる。

テーブル脚の先端部分はテーブルの重さで凹む事は必至で、同じ厚さの板をはめ込んだ。


以前、荷物を出し入れする時に足元のカーペットがズレて荷物を落とした事が有り、カーペットとその下のジョイントマットにマジックテープを張り付けズレない様にしている。

綺麗になったカーペットを敷き込むと、気持ちもすっきりした。

次の出動は来春と思っているが、直ぐに出掛けたい気持ちに・・・!?

車の床は合板の上に塩化ビニール製のクッションフロア(2~3mm)を張り付けているだけで、断熱対策はされていない。
冬は冷たく夏はエンジンの排熱で熱くなる。

その為、床に厚手のジョイントマット(12mm)をカットして敷き詰めている。
断熱対策だけでなくクッション性も良く、普通のカーペットがふかふかの高級カーペットの感触に変わる。

テーブル脚の先端部分はテーブルの重さで凹む事は必至で、同じ厚さの板をはめ込んだ。


以前、荷物を出し入れする時に足元のカーペットがズレて荷物を落とした事が有り、カーペットとその下のジョイントマットにマジックテープを張り付けズレない様にしている。

綺麗になったカーペットを敷き込むと、気持ちもすっきりした。

次の出動は来春と思っているが、直ぐに出掛けたい気持ちに・・・!?