今年6月から、
来年2月まで、
私の住むマンションでは、
大規模修繕工事が行われています。
1番館~5番館の1階~14階全体に、
広く足場が組まれ、
黒メッシュシートで被われています☆
暗いです...
10年位前に一度経験しているのですが、
「こんなに大変だったかしら?」と、
今回は不便さに困惑しています・・
☆室内で見えるように、ベランダ側から貼ってあります☆
(6月~7月)
9時~17時の工事の時間は、
足場を歩いたり、
ベランダに工事の方が入られるので、
カーテンを閉めて、
電気をつけて過すこともあります・・・
でも、
私にとって一番辛いのは、
大好きなガーデニングができないこと。
工事に入る直前まで育てていた花たちも、
工事が始まると、
室内の窓側に並べました♪
しかし、
だんだん、だんだん・・・
元気がなくなり、
弱ってしまいました。
残念です。
寂しいです。
来年2月には、
工事が終わる予定になっています。
工事が終わったら、
ガーデニング再開です
待ち遠しいな~
☆★=☆
★
ガーデニングのカテゴリーに、
今まで育てたお花たちを
UPしています♪
そして、
ここに、いくつかお花をUPしました☆
クリックしてご覧くださいね
★<ゼラニウム>2019年5月31日★
★<ランタナ>2017年6月11日★
★<春~秋の花>2017年6月6日★
★<春の花>2017年5月8日★
★<冬の花>2016年11月13日★
★<ポーチュラカ>2015年11月11日★
★<イチゴ>2014年6月2日★