★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

「生きるとは・・・」

2009年08月26日 | 好きな言葉・詩



波は去ったあとに、
ときおり可憐な貝殻を濡れた砂に置いていったりします。
人との出逢いのあとには、
必ず想い出が残されます。
たとえ傷つけ合った別れでも、
想い出のなかでは美しかったことや、なつかしかったことが
渚の桜貝のようにちりばめられているものです。
生きるとは、人に出逢い、やがて別れていくこと。
限りなくくり返し渚に打ち寄せ、去っていく波の動きに似ています。

~瀬戸内 寂聴 「生きることば」あなたへ~


★画像は「ハイビスカス」を中心とした寄せ植え★

パセーラ1Fにて。

☆ハイビスカスの花言葉・・・「新しい恋」「上品な美しさ」「繊細な美」☆










この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オシロイバナ(白粉花) | TOP | 社会の五科目 »
最新の画像もっと見る

Recent Entries | 好きな言葉・詩