![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/b3/5848760e011e6bd0602449f543b9eae7.jpg)
我が家の金魚たち、
8月17日に家族となり1ヶ月半がたちました。
4匹とも元気に成長しています。
どの子も病気をすることなく、
食欲旺盛で、一回り大きくなったみたい♪
夫や私が声をかけると喜んで近寄ってきます。
魚の種類でも珍しく人間になつくという金魚。
ホントに可愛いです
以前飼っていた金魚はお昼寝をしていたのに、
今度の金魚たちは一日中寝ないで、
泳ぎ回り、仲良く遊んでいます。
だんだん、性格の違いが出てきました。
★れん★
リーダー的存在です。
いつも水槽の角で私の行動を見ていて、
餌やおやつのおねだりをします。
走るのが(泳ぐのが)一番速い!
私を見ると突進してきます。
★ヘッディ★
性格はおとなしくおっとりしています。
他の子に惑わされることなく
マイペースを保っています。
でも、餌を食べる時の要領は一番いいかな?
★みり★
何ごとにも動じない度胸があります。
食欲に関しては一番貪欲で、
餌の時間には大張り切りです。
一度にたくさん餌を口に入れる特技がアリ。
★ぴぴ★
4匹の中で最も若く、やんちゃです。
でも、餌の時間は貪欲でなくて、
食べそびれることもしばしばです。
すごく活発なので写真を撮るのが大変でした。
水槽のお掃除は1週間に1度、夫が頑張っています。
金魚の健康の秘訣は『水質』なので、
水換えをするとき、「生きているバクテリア」を入れているようです。
金魚たちのお陰で、
突発性難聴の苦しみが和らぎました♪