★☆ 愛しき時間(とき) ☆★

2007年に乳がんと肺がんを克復しました。
現在 ACTH単独欠損症(特定疾患)、糖尿病の闘病中です☆

阪神・金本選手 母校・広陵の試合観戦

2010年03月23日 | スポーツ

阪神・金本知憲外野手(41)が22日、
選抜高校野球第2日の第3試合、立命館宇治‐広陵戦を生観戦。
たった1人で甲子園の三塁側スタンドに陣取り、母校・広陵高に声援を送った。
甲子園球場で高校野球をスタンドから観戦するのは、プロ入り後は初体験。
開幕まで4日と迫る練習休日のお忍び観戦となったが、
アニキのエールが後輩に届き、広陵ナインが接戦を制し初戦突破。
金本も19年目の開幕へ弾みをつけた。
  
http://sports.yahoo.co.jp/baseball/hs/news/article.html?id=20100323-00000016-dal-base


☆★=☆★=☆★=☆★=☆★=☆★


金本選手の一面を見た気がします。

セリーグ開幕を直前に、フリーの時間がとれてよかったですね。

金本選手は、今年1月10日。
母校の広陵野球部グラウンドで約2時間、自主トレを行いました。

現在広陵高校の4番である丸子選手は、
初めて間近で見るプロ野球選手、金本選手の
フリー打撃に目を奪われたそうです。

「威圧感があった。僕も4番として、そうなりたい。
打つときに左ひじを内から押し出す感じが素晴らしいと思った」

その後は、金本選手の打撃フォームを連続写真で研究して、
打撃練習では金本選手のフォームをイメージしているとか。

「先輩」「後輩」の仲っていいですね。

広陵高校の中井監督は、
金本選手が在学中2、3年の時のコーチです。

結局、広陵と立命館宇治の試合結果は、
広陵が7-6で立命館宇治に逆転勝ちして、
2回戦に進出を決めましたー。

金本選手の応援もあったから、勝てたのかな。

ぎりぎりでした。

2回戦は、27日(土)の第一試合(9:00~)の予定。
宮崎代表の宮崎工業高校と対戦します。

次はもう少し、余裕をもって勝てますように。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<センバツ>開星監督 前代未聞の問題発言

2010年03月23日 | スポーツ

開星・野々村監督「末代までの恥」…高野連が調査へ(スポーツニッポン) - goo ニュース
【センバツ第2日 開星1-2向陽】
第1試合で向陽に敗れた開星・野々村直通監督(58)が
試合後「腹を切りたい」などと不適切なコメントをしたとして、
日本高野連が事実確認を行うことになった。

        ☆★=☆★=☆★

「末代までの恥」発言・開星監督、涙の釈明(読売新聞) - goo ニュース

第82回選抜高校野球大会に出場した開星(島根)の野々村直通監督(58)が、
22日に行われた向陽(和歌山)との試合に敗れ、
「21世紀枠に負けたのは末代までの恥」などと発言した問題で
23日午前、野々村監督が、甲子園球場内の大会本部を訪ねて経緯を説明し、
謝罪した。

        ☆★=☆★=☆★


このニュースを読んでびっくりしました。

21世紀枠で出場した向陽高校(和歌山)に敗れ、

「こんな試合にしかならないのは、監督の力が足りないということ。
もう野球やめたいし、死にたい。腹切りたい。
21世紀枠に負けたのは末代までの恥。
こんな恥をかくことは二度としたくない。
野球の話ももうしたくない」

試合後のインタビューでこう話し、
地元テレビ局の取材も拒否したそうです。

いくら悔しいとはいえ、
監督のとるべき言動でしょうか。

甲子園という場所で。

しかも、高校生の前で。

試合に出た選手は監督の言葉を聞いて、
どう思ったでしょう。
こんな監督に指導される開星高校の生徒たちは
かわいそうだな・・・と思いました。

高校野球大会は教育の一環でなされ、
負けた時こそ、監督の指導が問われます。

21世紀枠は昨秋都道府県大会8強以上で、
地域への貢献活動など
競技以外の活動を加味して3校を選出しているそうです。
野々村監督は履き違えているようですね。


開星高校といえば、
昨年秋の中国地区大会の準決勝で、
広島代表の広陵高校と戦いました。

開星高校は、広陵を破り、
決勝戦に進みました。
決勝戦では、岡山代表の関西高校を破り、
見事、中国地方で優勝を遂げているのです。

そんな誇り高き高校の監督が、
こんな人格の持ち主とはがっかりです。


その問題発言をした野々村監督は、
今日、大会本部に謝罪に行ったそうですが、
その時の画像をみて、また、びっくり。
黒い?シャツに柄のネクタイ。
上着は着用していましたが、謝罪の服装ではないのでは?

向陽高校への謝罪はしましたか?

高校時代は人間形成の大切な時期です。
子供たちは周りの大人たちを見て育ちます。

そういえば、こんなニュースも、今日、目にとまりました。

<開星高校教師、センバツ敗退の日に逮捕・・・女子トイレに潜入>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100323-00000042-sph-soci


教育する立場の人が、ひどいですね。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一生懸命生きていけばいい」

2010年03月22日 | 好きな言葉・詩



貧しくてもいい
いつに日か幸せになれると信じて
一生懸命生きていけばいい

ひとりぼっちでもいい
いつの日か優しい人に会えると信じて
一生懸命生きていけばいい

何もできなくてもいい
いつの日か自分しかやれないことが つかめることを信じて
一生懸命生きていけばいい

ただひたすら
一生懸命
自分の道を生きていけばいい

~須永博士「幸福の条件」~



★画像はチューリップの花★

パセーラにて。

☆チューリップ(赤)の花言葉・・・「愛の告白」☆









 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

球春到来♪

2010年03月21日 | スポーツ

今日、第82回センバツ高校野球が開幕しました。

元気いっぱいに行進する出場校の選手たちの姿を見ていると、
長かった冬が終わり、
今年も春がやって来たんだな・・って感じます。

昨日はパリーグが開幕し、
26日にはセリーグが開幕します。
私にとって、いよいよ、
ワクワク(広陵)♪
ハラハラ(カープ)♪
応援の日々のスタートです☆


≪組み合わせ≫
http://mainichi.jp/senbatsu/10/etc/tournament/?inb=yt

≪日程・結果≫
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/hs/10spring/data/schedule.html


広島代表の広陵は、
2日目(22日)の第3試合(14:00~)
対戦相手は京都の立命館宇治です。

広島を出発する際、
中井監督は、地元ファンに、力強い言葉を残してくれました。

「こわいほど、今、調子がいい・・・」と。

投手も野手も、
夢の大舞台で、
練習してきたすべての力が発揮できますように。

がんばれ!広陵!








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島の街も黄砂

2010年03月21日 | 日記



おはようございます♪

いま、部屋のカーテンを開けて、びっくり!

街全体がかすんで、暗く、遠くの山も見えません。
(上の画像は8時前に撮影)

昨日の気象庁の予測どおり!
黄砂の影響なんですね。




http://www.jma.go.jp/jp/kosafcst/index.html


今日の日本列島は黄砂におおわれるようです。

晴れてるんだか、曇ってるんだか~

いえ、天気予報は「晴れ」なので、
きっと、晴れているはずです。

でも、太陽が見えない・・・

せっかくの連休なのにお出かけもためらいます。

イヤだな・・黄砂。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「失敗したあとが大事」

2010年03月20日 | 好きな言葉・詩



人生に失敗はつきものです。
大なり小なり、誰でも必ず失敗はします。
失敗することが悪いのではなく、
問題はそれにどう対処するかです。
失敗に挫折せず、
それを自分の人生にどうプラスに転換していくか、
そこにあなたの将来がかかっています。
人間味のある魅力的な人になるのも、
幸せになるのも、
失敗したあとの心の向け方が原点になります。

~シスター・鈴木秀子「愛と癒しの366日」~



★画像の花は「サイネリア」★

パセーラにて。

☆花言葉・・・「いつも快活」「元気」☆








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パセーラ★☆春の寄せ植え

2010年03月19日 | ガーデニング


一昨日、病院の帰りに、そごうに寄りました。

基町クレドのパセーラ1階には、
春の花がたくさん!!
色鮮やかに咲いていました。

豪華絢爛~♪♪


      


このエスカレーター付近には、
四季をとおして
季節の花をあしらった寄せ植えが並び、
行き交う人のココロを癒しています♪

隣接するリーガロイヤルホテルのコーヒーハウスからも
楽しめます。





春の花は、冬の厳しい寒さを乗り越えて、
ようやく、いま、花開きます。
愛おしいですね♪

お花たちのおかげで、
病院での“疲れ”がぜ~んぶ吹っ飛びました。
ありがとう~☆


☆チューリップの花言葉・・・「永遠の愛」「愛の告白」「思いやり」☆







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分の「性」を意識しなくなったと思う瞬間ランキング

2010年03月17日 | ランキング

突然ですが・・・
今日は、

「気になる異性がいない、
今の恋人との付き合いがかなり長い、
もしくは単純に年齢を重ねたなど理由は様々ですが、
なんらかの原因があって自分の「性」を意識しなくなることは
男女ともにあるのではー?」

というランキングです


(C) NTT Resonant Inc. All Rights Reserved.


うわっ!

どきっ!!(笑)

年齢を重ねるほど
気をつけなければならないのに
これでは失格ですね!

いつまでも 女性としての輝きを失わないように
頑張らなければ・・・








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「赤ヘルだいすき!じゃんスタ必勝弁当」

2010年03月16日 | Food


今日、赤ヘルだいすき!じゃんスタ必勝弁当をGetしました!!

このお弁当は、
RCC(中国放送)の「じゃんが2スタジアム」と
セブンイレブンのコラボで、広島限定のカープ応援弁当です。
(3月4日から3月末まで、2種類、限定販売)

いつ行っても売り切れでしたが、
今日、ついに、我が家の食卓に・・・


赤ヘルだいすき!じゃんスタ必勝弁当

ボリューム満点☆★☆498円

      



ミニおにぎりランチ(じゃんスタ必勝版)

女性向き☆★☆395円

       


じゃんが2スタジアム」は、広島のローカルスポーツ番組で、
毎週水曜日7:55から生放送です。
司会は、広島出身のアンガールスさん。
「広島カープ」と「サンフレッチェ広島」の話題でいつも大盛り上がり!
楽しい番組です♪♪

「赤ヘルだいすき!じゃんスタ必勝弁当」は、
番組の中で企画され、
アンガールスさんがセブンイレブン(会社)を訪問&交渉するところから始まり、
メニューや、広島の食材のこだわり などを紹介されました。

そのいきさつを知っているだけに、
一度は味わいたくて・・・♪

カープの必勝祈願をしながらいただきまーす!

「赤ヘル大好き!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「JAYWALK」中村容疑者から覚せい剤反応

2010年03月15日 | 報道・ニュース

ロックバンド「JAYWALK」のボーカル、中村耕一容疑者(59)=東京都練馬区=が
覚せい剤取締法違反(所持)容疑で逮捕された事件で、
中村容疑者の尿から覚醒(かくせい)剤の陽性反応が検出されたことが
15日、警視庁麻布署への取材で分かった。
同署は今後、中村容疑者を使用容疑でも立件する方針。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100315-00000523-san-soci


☆★=☆★=☆★=☆★=☆★=☆★


残念ですね。

昨年あれだけの騒動があったのに、
なかなか薬物を一掃できない芸能界。

先月(2月11日)、フジテレビの「とくダネ!」で、
JAYWALKの「なにも言えなくて・・・夏」を生で聴きました。

今年はデビュー30周年で、
記念CDの発売や、全国ツアーも予定されている、と、
明るく話していました。
が・・・すべて台無しですね。

薬物汚染・・・怖いです。


<酒井法子夫に再犯疑惑、薬物売買写真?>
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20100315-606208.html









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする