クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

ニトリの枕

2024-08-17 | くらし

あまりにも・猛暑すぎるので🔥

「涼しい」と評判の寝具、

ニトリのNクールシリーズを 買いに行きました。🐻

 ベッド用の「敷きパッド」がほしかったんです🛏。

「極冷」って書いてあり、さわるとひんやり・サラサラしていた、これにしました←ホント涼しいです

 ふと・「敷パッド」の横を見ると👀、

まくら(枕)コーナーに

なんだか、浅田真央ちゃんのマットレス(〇アウィーブ)に似た中身の枕が あり・・

「高通気で、横向き寝が楽」だと書いてあったので、

買ってみました。(5千円だったし)

今使っている枕、なにしろ30年選手なんですよね・・💦

(←中身はこのように、例の釣り糸のような?ポリエチレンファイバーが集合しています

 そこに、高さ調節のためのスースーパッドが2枚入っていました

いかにも夏向きの、通気性の良いまくらです

クリンは 低めが好きなので、

パッドは2枚とも抜いて、寝てみました。

そしたら・・

 ちょっとかためだけど、良いかんじだったんです🐻

(親友チットも「 仰向けで寝ると首が楽。よく眠れたわ。昔仲良かった人も夢に出てきてさあ~」って言ってました←それは関係ねー

ニトリでは、一度しか・買いものしたことなかったけど、

今回は、

しき(敷)パッドも、

まくらも、

枕カバーも買ったし、

クリンたち、今年すっかり「ニトラー」の仲間入りを 果たした🐻といえるのではないでしょうか?

(とはいえ 枕カバーはニトリの高機能なやつよりも、

家にたくさんある「挨拶用・のし付き・もらいタオル」のザラッとした感触が、やっぱり好きなんですよね~

柔軟剤を使わず洗って、パッキパキに乾いた、うっす~い白タオルが心地よいです

工事現場のみなさまが、首にあのタオルを巻いている理由が わかりますわ🐻

※あ、それと、30年使っているパイプ枕も捨てがたく・・結局、今回買ったニトリ枕と交互に使っとります

まくらは、硬めと柔らかめの2つあると良いですね

コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランバン エクラ・ドゥ・アルページュ

2024-08-14 | コスメ・ファッション

パリオリンピック・開催中実家のお母さんと

「やっぱりパリっていいよね~  また行きたいな~」

ってな話で もちきりでした

 そんな気分に引っぱられたのか

親友チットが、ジバンシィ(GIVENCHY)のリップを 買って来たんです。

ローズ・パーフェクト001です🌹

「透明感」を出しつつ、オシャレな大人顔にしてくれる、口紅・・💄

くちびるの上で、パリかんじようというつもりでしょうか

 

で・も

クリンは、もっと前からパリを身にまとう生活を しているのです🐻

 

去年のことなんですけど、

野球のWBCの時に、侍ジャパンの当時まだ二十歳・たかはしひろと(髙橋宏斗)選手が⚾、

先輩ナインがみんな良い香りを放っていたのにおどろき👀、

自らも香水を買った。

という、ほほえましすぎる・エピソードをきいて、

 クリンもその香水がほしくなり🐻、買ってしまったんです

(ランバンの、エクラ・ドゥ・アルページュっていう香水です💜

髙橋選手は「一番良い香りがするのは山本由伸さん」って言っていて、その山本由伸選手のお気に入りがこちらだそうで・・)

 

かいでみたら、この香り、知っていました🐻

「キレイなお姉さん」を目指す女子が、みんなつけている、

ここ数年、やたら流行っている香水でした

あらためてかいでみると、

すっごく良い香り

 

さわやかに、

せいそ(清楚)に、

そこはかとなく、ず~~っと香り続けます

 

こんな「若い女子」でしかない香りを、

男性の

山本由伸選手もつけていて、

松坂大輔さんもつけているらしい。

(おもしろい🐻)

 てなわけで、クリンも去年から、

ジェンヌの香りを ただよわせているんですよ🐻

 

 

コメント (29)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パリオリンピック・ショックなことだらけ

2024-08-12 | スポーツ

パリオリンピックが、終わりましたね🔔

今回も、戦火をよそに開催されて、世界は混とんとしすぎてるし、スッキリしない「平和の祭典」ではありましたが・・

 クリンたちは、あまりにも大衆であるため、

ほぼ毎日、テレビの前にくぎ付けになっていました👀

 スケボー女子パークの女の子たちがとくにさわやかでステキで・・お気に入りでしたね

銀メダリストのここなちゃん=開心那選手の美腹

ボディメイクを目的として鍛えている人たちの筋肉とちがって、なんてカッコいいんだろうしかもみんな性格良いし

あの選手たちを観られただけでも、よかったです。

 あとは、早田ひなちゃんの銅メダル試合🏓(←安堵)、男子バレーボールの敗戦試合🏐(ショック)では、

観ていたクリンも 燃え尽きて灰に・・🔥

 

まあ、パリオリンピック、初めからショックなことだらけでしたので、

ショックな出来事ベスト3を 書きのこしておこうと思います。

 

 ショック第3位:開会式のクォリティが高すぎた👑

ガツーンと来ましたね💥  東京とのあまりのちがいに・・

まずセーヌ河の橋がトリコロールカラーの煙に包まれるところから(えっ🐻)て、もうオシャレすぎましたし

コンシェルジュリーにマリー・アントワネットの首とメタルバンド、ガガ様のピンクな演出、川から出てきた銀色の騎士、パリコレ、セリーヌ・ディオン、気球で飛ばす聖火台・・

発想・構成・実現力、、夢の国に入り込んだみたいでしたこれを超える開会式が今後見られるのでしょうか?

ステキなショックでしたね・・

 ショック第2位:疑惑の判定あいつぐ(誤審も)

とくに柔道とブレイキン男子~。←一番楽しみにしていたんです🐻LIVEで観るために前日7時半に寝て夜中に起きたのに・・

AMIちゃんが金メダルをとった瞬間に不安がよぎったんですよね  日本人に男女メダルを独占されないように何かの力が働くのではないか?と・・

SHIGEKIX4位はもう言葉にならないほど悔しかったですが、HIRO10予選敗退って・・さすがにひどいっしょこれだから採点競技って・・モヤりますクリンの見る目がないのかな

柔道もグネグネした変な動きが世界の主流になっちゃって、おかしな判定続出だし・・しらけちゃう

それにフランスとかがやっている、あれは兵士の柔術ですわ。(※これに対しあくまでキレイな勝ちにこだわってこそカッコよかった日本なのに、今後は世界のJUDOもとり入れて云々・・みたいな方向性も示唆って。。)

 まさか、パラリンピックではいいかげんな判定しないよね!?

(楽しみにしているんだから、マジでやめてほしいです

 

さて・・

そんなクリンが受けた、パリ・オリンピックのショック第1位は・・・

 92年ぶりに銅メダル🥉を取った馬術 の日本人4人組、「初老 ジャパン」と自らを呼び習わす。

平均年齢 41.5歳で⚡

 



コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるく再開いたします

2024-08-11 | ブログ

 

かあちゃん(チット義母)が先月、急に体調が悪くなって 亡くなってしまい、クリンたち、やる気がなくなって ボ〜っとしていました。

その後、思い出とか・・ステキだった初対面の日の印象とか 晩年の現実的なこととか、そうぎ(葬儀)場での心温まる出来事など、

何か少し書きのこしておきたいと思い、まとめてみたんです✒ かなりの長文に。

でも・・


(ものすごくシャイで、人前に出るのを好まない人だったなあ~)

在りし日の姿を 目に浮かべたら、

知らないところで 自分のことを 話題にされるの

イヤがるだろうな、

たとえそれが 良い話や、かんしゃ(感謝)の言葉であったとしても・・

 

って、

気がついたので

やめました。

 

長文は、お手紙にしたため、今度、天国に行く日に持って行ってもらおうと 思います🌈

 

 

(そういうわけでして・・わりかしドトウの日々を送っていました~ とりあえず家の方は一段落しています

しんみりしちゃってて、まだやる気出ないんですけど・・実家のお母さんがクリンのぶろぐを楽しみにしてくれているので、あまり休み続けるのもアレだし・・

ってことで、ゆるく再開しようかなってかんじです🐻 お友だちのみなさまのところには、のちほど顔を出しますね

 

本日コメントらんは、お休みさせていただきます

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思わず二度見したもの

2024-07-18 | 日記・エッセイ・コラム

お久しぶりです、クリンです🐻

ちょっと、びっくりしたことがありまして

 すもう(大相撲名古屋場所)を見ていたら、

 なんと、貴景勝の化粧まわしが ジェラートピケだったんです

(※gelato pique:女子力全開な女子のためのパジャマブランドですが

そのシンボルである「ピケベア」が ふわモコ素材であしらわれていました かあわいいいい~~~

 これは、先日スーパーで見つけたいちごラテごまどうふ(胡麻豆腐)に 

ひってき(匹敵)する、おどろきだったもんで🍓

どうしても、みなさまに ご報告したく、存じまして🐻。

 

(※いちごラテごまどうふシリーズは他にも、チョコバナナごま豆腐🍌チョコミントごま豆腐などがありました

これまた、思わず売り場を、二度見・三度見👀

 

・・・・

 今年、2024年の日本は、きせいがいねん(既成概念)が取っ払われて、

ますます、

それぞれが、

さまざまな方向に 向かって行っている、

そんなふうに、じっかん(実感)しています。

 

(それと比較すべきことではありませんが こないだの東京都知事選も

『史上最高にカオス』といわれてたけど、クリンたち都民なもので、選挙公報にすごいびっくりしちゃったんですよね

※なんか、どのページを開いてもNHK党の人ばっかりだったんです。※24人も立候補者を出していたので、1ページに1~2名載っていて。

これまた、二度見・三度見👀。

いや・・、他県のお友だちにも見せて、大いに盛り上がりました

 

・・・・・

 

わりと、そうぞう(想像)の上を行く、世の中。

もはや、何でもありなんだな~

って思う、7月と あいなりました。

 

 親友のチットも、

 私もこの前、すっごく疲れててさ~

卵サンド だと思って食べていたものが、ふと手元を見たら ツナサンド だったのよ

気がつかなかったんだよね!

あれには驚いた。思わず二度見しちゃったわ

 

なんて 言ってましたし・・←🐻?

(※あまりの多忙ゆえ、頭がパンクしているみたいですね💥・・わけわかんない・かんちがいをいっぱいしながら生きているようです

 

それだけじゃありません。

 他日、Yahooニュースの見出しに『東海道新幹線 全線で運転再開』って書いてあったのを、

全裸で運転再開』って、うっかり読んで、

勝手におどろいていましたし(オイオイ🐻・・

 

 

まあ、、そんなかんじです

クリン家、月末には一段落つけそうです~

 

 

コメント (53)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリーコインズの傘

2024-06-30 | 教養

(・・ん?🐻)


ふと目をあげたら、
かさ(晴雨兼用傘)に 文字が書いてありました

「 YOU"LL NEVER  FIND A RAINBOW

IF YOU‘RE  LOOKING DOWN.   」

 


下を向いていたら、

虹は見つけられない

 



(そうだよな🐻パアア

 先日にわか雨が降ったさい、

3COINS(300円ショップ)で買った千円傘だったんですけど

黒地に黒字なので、

文字が書いてあるのに 気がつきませんでした

 

なんという、気の利いた仕かけでしょう

(英語が得意な人に見せたら、「それチャップリンの言葉じゃない?」って言われましたそのようです

ウフフトクした気分~

 

 

※というご報告?でしたお友だちのみなさまクリンは元気です🐻 ※でも、もうちょっとお休みいたしますね

コメントらんもお休みいたしますっ

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ヵ月休みます

2024-05-22 | ブログ

お天気が良いと「紫外線」が 気になりますね

 日焼け止め、ミストタイプがあったので 買ってみました

暑くて汗だくになるが 今年もやってくるっぽいから・・

このくらい軽いテクスチャーじゃないと 無理じゃないか

 うちのチット(※完璧よりも快適をとるヘタレ)を見ていて

思ったので・・

 

、クリンは、もっとちゃんと日焼け対策しますよ🐻

 こないだ、  このジャガイモの色、クリンに似てない?

このあせた茶色そっくり

って 

言われた(誹謗中傷された)んです

・・・・

 これからは室内でも、ムダな紫外線を浴びないよう、 

気をつけたいと思います!!🐻

 何はともあれ、やっとお日様の季節・・

花粉も終わったし、

お洗たくに いそしまねば💦

 

と いうことで、

大量の洗たく物を 片づけ終わるまで ぶろぐをお休みさせていただきます

(2ヵ月はかかると思います

 

お友だちのみなさま

しばらく・おいとまいたしますね

どうか、お元気で🐻

 

(何かあったら、更新します

 

 

 

 

コメント (112)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の音・・

2024-05-19 | 日記・エッセイ・コラム

 ずっと、窓辺にたたずんでいたくなるような、

気もちのいい・2日間でした。

 

1年に、そう何度もあるものではない

ピッカピカの

ブルー・スカイ

 家の中でも、いい風を かんじたくて、クリンはあみど(網戸)をふきました。

 

そして、ひとやすみ・・

アイスコーヒーを 入れたら、

 氷(こおり)が グラスにあたって、カランカランって 2回鳴ったんです。

 5月の風にしか、鳴らせない音だと 思いました。🐻

 

 

 

コメント (36)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松村直登さん

2024-05-15 | ニュース

体調不良が続いていたうちのチットは この1ヶ月、ぐったりしており

世間で起きる事件に対し、

ほとんど関心を 示しませんでした。(※仕事は行ってます)

 大谷くんが26億円詐欺られても

北海道でオーロラが見えても

しょうま(宇野昌磨選手)が引退しても⛸、←いや、ここだけ反応してたな、悲しんでいました

元気だった時にこだわっていたこと、悩んでいたことも

病気になると、

どうでもよくなる・・


きっともっと大病をわずらい、苦しくて何も手につかなくなれば

心配事も、後悔も、

どこかに消える(雲散霧消する)んだろうな、、

それなら、死ぬまぎわって、あんまり怖くなさそう。

それも悪くないかも・・

などと、

今にも消え入りそうにしていましたが(軽症のくせに)

 先日、NHKスペシャルで、久しぶりに松村直登(まつむらなおと)さん

を見て、

いきなり、生きる力を もらっていました✊

 松村さんは、福島県の60代男性

原発にほど近い場所に 住んでいて🏠

事故後、現地にとりのこされた動物のお世話をするため、

たった一人で そこにとどまりました。

 クリン、ここまでは知っていたんです🐻

初めて知った時は・・「衝撃に近い感銘」を受けました

だって、原発事故のあと、人間がいなくなった福島の街で、ペットや家畜たちが首輪につながれたまま餓死している写真とかいっぱい見たから・・

松村さんは飼い主のいないポニーやワンちゃん、猫ちゃん、鳥さんたち350以上をふびん(不憫)がり、

優しくご飯を配っています

(「殺処分する」という行政から、守っているのです

 街にはもう、ひなん(避難)
した人々は 戻らない。

でも、松村さんは自分のお家の土地を守り、

さらに、しんさい(震災)から10年目を迎えたのを機に、お米作りを再開した

番組は 伝えていました。

(※「除染作業だ」といって国が地面に埋めていった石ころを、まず一つ一つ取り除くことから始め、

昔ながらの農具で耕していらっしゃいましたね

 とても力強く、また手際よく、

これぞみずほの国の、田の民だ・・

黄金色に輝く田んぼの中にたたずむお姿を、神々しく拝見いたしまし🌾



そのあと、

収かく(穫)したお米を炊いて おもちやお赤飯を作るのですが

そのお米を見て、

近所のおじいちゃん(お元気な90歳)が「一等米だとよろこんだお顔・・

 

クリンたち、かえって胸がしめつけられました。

 

 まったく、尾畠春夫さんといい、

松村直登さんといい、

びっくりするような すばらしい人が、今でも たまに現れる。

いや・・🐻

そこまで・際立つ生き方を していなくても、

何かを貫いて、けんめい(懸命)に生きている人々って

実はおおぜい、いるんだよな・・。

 

うちのチットなどは、そんなたいそうな・アレじゃないし、

ふつうに不平不満は言うし、

ムダづかいもするし、ムダづかわれも してるけど・・

 

自分にまかせられた・使命みたいなものは

日々、かんじながら

どうやら 生きているっぽい。


松村さんも、

最後は「どう生きるかだ」と おっしゃって

もくもくと 働いていました。


チット的に ガツンと来るものが、あったのでしょうね🌊


 まあ、何をがんばるにしても、

体をまず・元気にしないとね🐻

 

 

 
コメント (40)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちごフェアの思い出

2024-05-12 | 日記・エッセイ・コラム

 疲れたので 増上寺のとなりにある・東京プリンスホテルのラウンジで、

お茶することにしました👑

  こんざつ(混雑)する観光スポットでは

ちょっとお高くとも、ホテルのラウンジが 

ゆったりできて、ぐ~👍

 

しかし ここは、

うちのチットの、何十年も忘れられない、苦い思い出の地、でもあったのです

それは、高校生のころ・・👧

 地下鉄の車内広告で「東京プリンスホテル・ストロベリーフェア開催中🍓」

を 見つけたチットが

学校帰りに 友だちをさそって

ここに来て、

 あこがれのホテルメイド・ストロベリーショートケーキ🍰と

いちごタルト🍰

を つつきながら

おしゃべりしていた時のこと・・👧👧

「なんだ!!学生がこんなところに制服で来て!!

お前たち、どこの学校だ!?⚡・・まったく、どういう教育をしているんだ!!!⚡」

と、

店中にひびきわたる大声で、見知らぬおじさん客に 怒鳴られた💥💥

 あまりのショックと恥ずかしさで、気が動転し

ケーキは食べかけのままのこして、

2人は 逃げるようにお店を出たけれど

「ひどいよね・・ケーキ食べてただけなのに・・」「私たちそんなにうるさくしてたかな・・

と・・

意気消沈しながらも

おじさんの言うことも もっともな気がしたので、

その件については

帰ってから、お父さんやお母さんには 報告しなかった。

(話したら「あんたたちが悪い」と二重に叱責されると、実は分かっていたので

・・・

という、

甘ずっぱ苦い、思い出です🍓

 たしかに、この上品で落ち着いた・大人のためのティーラウンジに☕

制服の女子高生がいたら、

(場違いだな)

他のお客さんは 不快に思うでしょう。。

 

でも、

令和のおじさんは、たぶん、ちゅうい(注意)まではしない。

・・・

(平成のおじさんって、しっかりしてたよなあ~)

なんて、

思う次第です。🌈

 

(東京プリンスは今年開業60周年を迎えるんですって🐻

 

 

 

コメント (34)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枯れた柏の葉

2024-05-08 | 歳時記

話題のスポット・麻布台ヒルズを 出たところで🏢、

ねえ、近いみたいだから、増上寺に行ってみてもいい?行ったことなくて。」

と 

お友だちのジェマちゃんが 言いました。

実は私、東京タワーも行ったことないの。これかあ~」(ジェマ)

ええっホントに

 

ちょうど、GW中だったので、東京タワーには、こいのぼりが吊るされており🎏、

ジェマちゃんは、「鯉のぼりっていいよねこの風習は廃れてほしくないな~」

と 

目を細めていました。

 そもそも・帰国子女のジェマちゃんは、思考・発言・振る舞いに、常に

西洋世界空気かん(感)

ただよわせている(しかも)画家であり、

 そんな人が、島国の和風女子である・うちのチットと

今、こうして、お出かけをしている

・・・

ご縁って フシギです

 

その昔、子どもの日の少し前だったか、ジェマちゃんが、

和菓子で一番好きなのは、柏餅

この、葉っぱの波打っている形や、お餅の白さ香りも良いよね

教えてくれた時、

 うちのチットは(この人、ステキなこと言うなぁ👀

って・・

それこそ、お腹にずしっとくるほど

かんしん(感心)したのだそうです

 

(柏の葉の香り、あの「陶器の肌」のように清々しいモチの白さについて、みんな好きかもしれないけど、

あえて口に出して言ってくれる人って、若い時分にはいなかった

 

※その時チットは「柏の葉の形ってマティスみたいだよね」とか言って、返したような。←🐻(笑)

っていうか、直前まで、桜もちばかりちやほやしていた自分の浅さに・・うっ⚡ってショックを受けちゃったらしいんですよね🌸

かしわもちは、いだい(偉大)です

 

 ちなみにこちらですが正月に向島百花園に行った時に、撮影したものです📷

めずらしい、

冬枯れした柏の葉

「柏の葉は、茶色く枯れても落葉せず新芽が出るまで残るから、子孫繁栄など縁起が良い」

ってことで、

子どもの日に かしわもちを食べる風習が あるわけですが

じっさいに枯れている柏の葉って、初めて見ました~👀

 

風に吹かれて、カラカラ音を立てていましたよ

 

 

 

 

※本日、まだうちのチットが体調不良なため、コメントらんをお休みさせていただきます🐻

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

麻布台ヒルズの小籠包

2024-05-05 | まち歩き

少し前、麻布台ヒルズに行きました。

   お友だちのジェマちゃん(画家)との定期お出かけ

今回は「そんなに行きたいわけじゃないけど、一度行っておかないといつまでも気になるから」

話題のスポット訪問です

(以下長文です🐻💦ご興味ない方スルーで

どこがどうなっているんだろうね」「 とりあえずあれが森JPタワーじゃない

下調べなしで、うろつき始めるクリンたち。🐻

 六本木と麻布台と虎ノ門の3町にまたがる麻布台ヒルズは 

ビロ~ンと長く、全貌がつかめません。

(森ビルの立ち退き交渉に応じるわけもなさそうな)旧来の団体ものこっていて、

いまだ新築中のビルもあり・・

ヒルズは、完成の途上にあるようす

「🐻この辺はリッチっぽいね~

超富裕層しか住めないという、レジデンスエリアにつながる道は、左右にハイブランドのお店があり

今のところ、お客さんの姿はなし。

 歩いている人はみな、現時点で日本一の高さだという、

森JPタワービル方面に 向かっています。

 しかしながら   ビルの展望階はすでに開放終了期に入っていたので、

見物客は、タワープラザ(ビル付属の商業施設)を一回りして、話題のお店でお土産を買い、ご飯を食べて帰る

という流れ。

 じっさいに、見るべきところは少ないです。(あとはオフィスやホテルだし・・🏢)

 コンランショップや、ラグジュアリーブランド、

セレクトショップが入るゆったり空間は、

六本木ヒルズ、ミッドタウン、丸ビルなどと同じ。

 ゆいいつ・買い物できそうな麻布台ヒルズマーケットも

結局入っているのは明治屋だったりなので、きしかん(既視感)があります。

 とはいえランチに入ったヴィーガンレストランは、

注文はスマホでQRコードを読み各自で方式だったため、

 その先進性?になんだか自分たちも、レジデンスに住むIT長者になった気分

を 味わえました🐻

 ちなみにこちらはテンペのプロテインボウルという、

「意識高い系スタイリッシュランチ」です

(キヌアやナッツ、体に良いお野菜が入っています

(食後は、あのヒトたちみたいに中庭でヨガをすれば完ぺき🐻

 ヒルズ内のレストランが、どこも高く混んでいるので

軽食を買って外で食べている人が たくさんいました。🍙🍔🥪🍱

 作ったばかりでまだ・なじんではいないけど、ふんだんに草木や花があって

「環境や特性にも配慮」してあって・・

「Green&Wellness」を打ち出している・麻布台ヒルズは、

 まあオシャレで良いふんいき

だけど、

 若い頃から◯◯ヒルズには行き尽くしており、

もはや、新しいヒルズにときめかなくなっている(熟女)世代には👩、目を輝かせて見る対象物はなかったようで・・

この、あえて構造物を垂れた網みたいにするの流行っているけど、これが今の時代の最高峰デザインなんだろうか?」

ザハ・ハディドさんのデザインした新国立競技場もこんな感じだったよね

垂れているのははダリっぽいし、この辺の内装はサグラダ・ファミリアだよね。

まあガウディほど振り切れていないけど。」

と・・

 ヘザウィック・スタジオのネットフレームデザインや、

つぶつぶ(した感触)がうれしい石の手触りに よろこびながらも

庶民ゆえ(高価なブランド物を買えない)反発心から、ビミョーな反応の応酬をする、

チットとジェマちゃんなのでした。

(すいません🐻 チットは体調不良で余裕がなくジェマちゃんは楽しみにしていた麻布台ヒルズのギャラリースペースが狭かったのでショックを受けていたのです 悪気はないんですっ

でも・・

 今なら「おのぼりさん」たちがたくさん来ているから、

このセレブシティの中での「疎外感」は おぼえずに済みます

通りすがりの透明な存在になる・・←その程度の痛手で済むんです

※一般市民のみなさま

物見遊山を楽しむならオープン1年以内の今が、訪問のチャンスですよ

 

とまあ、

 虎ノ門ヒルズ並みに一般人を相手にしていなかった「東京の新名所・麻布台ヒルズ」でしたが、

お金持ちになれたら、また来たいです🐻

 今どきの商業施設は、多様性や共生というコンセプトをうたうのがお約束で、

そのスローガンを「カッコつけ」と やゆ(揶揄)する声もありますが・・

 多様性社会のスバリ一員であるクリン🐻にとっては、

ここの人たちみたいに、

すれちがっても全く気にしないでくれる

そういうたいど(態度)って、ありがたいんですよね

 

(以上麻布台ヒルズレポートでした~🐻長文を読ませてしまい、申しわけございません💦)

 

最後にひとつ

本物しか愛さない・アーティストのジェマちゃんが唯一・気に入って感心していた麻布台ヒルズモノ

ご紹介して終わります

それは・・

 ショーロンポー(小籠包)に見える、腰かけです

 

 

コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

法隆寺宝物館の八重桜

2024-05-01 | クリン花便り

とうはく(東京国立博物館)に 行ったついでに、

法隆寺宝物館のカフェでランチしようと 

向かったら・・

 しきち(敷地)の池の端っこが、

ピンク色に 染まっていました

 八重桜の、はないかだ(花筏)です

見れば、水面におおいかぶさるように大きな八重桜の木があり

そこから

ぽとぽと 

ぽとぽと

落ちてきたもののように 思われます

 

(花びらじゃなく、花そのものが浮かんでいるのってめずらしい🐻

 しばし・・これが「作為的」に、ここにある美なのか?

考えてしまった。

けど

そうじゃないみたいで、

「さすがは法隆寺宝物館ということに なりました。

 

(最近の美術界全般に・・あざとさを感じてしまっているんですよね🐻

お寺や神社が、境内に咲く花でなくよそから仕入れた花で鮮やかに手水鉢を飾っているのも 

実は・・好きではありません

でも、

 風ですみっこに吹きだまっていた水面の桜は、

なんだか桜湯のようで、

めでたく、ながめました

(塩漬け桜にお湯をかけるお茶ですね🍵 こんなに入っていたらしょっぱいか

 

な~んてことを 

つらつら 思いながら 湯島まで歩き

 老舗和菓子店「つる瀬」で、こんなピンク色のお菓子を 

買ってしまったのは、

もちろん、さくい(作為)です

 

(とはいえ、これは梅のお菓子なんですけどね🐻お店名物の「ふく梅」です大好き~~

豆大福も美味しかったなあ

でも豆餅がほしかったんですよね・・※午後3時で売り切れでした

 

 

 

コメント (33)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早来迎はなぜ早い?そして甘茶・・

2024-04-28 | 仏教・神道・キリスト教

 満開のソメイヨシノは、嵐で一番良い時に吹き飛ばされてしまい

なんだか気の抜けたような 2024・春の始まりでしたが、

 桜が終わって、ツツジサツキ山吹などが そこいら中に咲き乱れている今の時季こそ

強く・せい(生)を、

ひるがえって・ひがん(彼岸)を かんじます

 そんな4月にぴったりな「法然と極楽浄土展」を見に、

行ってきました🐻

 

浄土宗は、今年850周年記念だとかで、

その記念特別展の目玉は、はやらいごう(かんじ:早来迎)

 昔、貴人が死ぬまぎわ、死の床に

西方極楽浄土から、雲に乗ってゆっくり迎えに来てくれる阿弥陀さまたちの絵を 置きました

それを「らいごうず(来迎図)」っていうのですが、

 とんでもなく・インクレディブルなスピードで

シュッて 迎えに来てくれるのが

はやらいごう(早来迎)です!!

※一刻も早く救われたいと念仏を唱える人を素早く救済してくれようと、斜めに駆け下りてきます

先陣を切っているぼさつ(菩薩)さまなんて、雲が山の斜面をすべっています

めっちゃ急降下ですっ

(スキージャンプやダウンヒルもかくや・・の駆けつけっぷり

 クリンたち、昔からこの「助ける気満々」の親切な阿弥陀さまたち

大好きで

今回  知恩院の早来迎(阿弥陀二十五菩薩来迎図)が 修復を終えてお目見えする、

というので、

これは行かねばと 駆けつけたのでした🐻

 会場(東京国立博物館・平成館)は大きく、

往生要集に始まり一枚起請文に終わる、第1展示室、

狩野一信の極彩色画が圧巻な、第2展示室

に 分かれていましたが、

仏像などもあって・・

展示物なんていう見方をしちゃいけない。

法然上人像の前では そっと手を合わせたくなりました

 

奈良県のたいまでら(當麻寺)から、たくさんの宝物が運ばれて来ていましたが、

国宝の「綴織當麻曼荼羅」が、四畳半くらい大きくて、すごかった。。

信仰そのものを見上げたような、

すうこう(崇高)なるものを かんじましたね

 

全体的に 渋めな展示内容でしたが、

人が少なくて 会場はおだやかな空気

「黒漆司馬温公家訓螺鈿掛板」という めずらしい琉球工芸も見られたし

木と水晶でできた小さな・ねはんぞう(新知恩院の仏涅槃像)を 

けんめいに スケッチする中学生がいたりして、

良かったです。

 

浄土宗は、力強く、大切にされて今に生きている と、わかりました

 ミュージアムショップには、欲しいものがあふれていましたが

少し、しずかな気もちを 保ちたかったので、

 クリンたちは、家に帰って、

あまちゃ(甘茶)を 飲むことにしました🐻🍵

 

体調不良な家族のために 買っておいたのですが(ハーブティー代わり)、

 4月に飲むのに、こんなにふさわしいお茶ってないんじゃないかなあ~と

美味しかったですね

 

(少しおくれて、花まつり~

 

 

 

コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治大正昭和化け込み婦人記者奮闘記(平山亜佐子、感想)

2024-04-23 | 本と雑誌

少し前、面白い本を 読みました

『明治・大正・昭和 化け込み婦人記者奮闘記』です。

(※近代の職業婦人の本です

 化け込みとは、本来の素性をかくして別稼業をよそおい、

さまざまな場所に入り込んで 内実を取材し、

新聞紙上などでばくろ(暴露)する。

という 炎上取材で🔥・・

ゴシップ紙の人気企画として 流行っていたそうですが、

それを、うら若き女性記者が担当して、けっこうすごい爆弾を投下していた💣

筆者の平山亜佐子さんが、調べてまとめたのが 本書です。

 たとえば、婦人記者たちは、行商人や女中に扮装して名家に入り込み、名流夫人の裏の顔をあばいたり

お針子として遊郭に入り込み、娼妓の一日を探ったり

料亭の仲居や三味線弾きになって花柳界貧民窟を歩く

など・・

モデル、デパート店員、女優の卵、電話交換手、カフェーの女給、ダンサー・・

ありとあらゆる・人間になりきって、

人間関係濃いめの場所に入り込み

うわさ、本音の聞き込み、事件の数々をメモしまくってはさらし、

 読者の「のぞき趣味」を満足させていた

らしい。

(※今も昔も一緒ですね🐻)



実名を出されて をかかされた個人や店舗は

いっぱいあって

その「名誉毀損」っぷりは、今じゃ考えられないレベル。

むろん、化け込み記者は訴えられ 世間からひなんされ 執ようにバッシングされ

自分自身も、ゴシップセレブみたいになります。

(そりゃそうだ。クリンもこういう記者はキライです🐻

しかし・・

 能力が高くても・・真っ当な記事には関わらせてもらえず、

何かにつけて「女のくせに」扱いされ

世間からの抑圧、好奇の目にさらされがちだった

明治大正の婦人記者たち。

 

同じ社の男性記者からも さげすまれていた彼女たちが、

当たり記事を書く🎯ために始めた"化け込み”という苦肉の手法を

今のかんかくで、「愚かな」と 切り捨てることはできない。

(同情します

だって、

中には、家出上京少女のふりをして街頭に立ち👩、どんな男たちが声をかけてくるかを取材して

危ない目にあっているような事例もあるし、

なんだか、

哀しいくらい、みんな、無理をしているんだもの。

 筆者の平山さんのけんぴつ(健筆)また、ゴシップまんさいのため

グイグイ読んでしまうのですが

メインの「化け込み婦人記者列伝」のみならず、

知らなかった細かいネタも 拾えるので、

歴史に詳しい人でも「読んで良かったな~」と 思える1冊でしょうね

1934
(昭和9)年に黒田雅子・子爵令嬢とエチオピア皇子リジ・アラヤ殿下の結婚話の取材に赴く、

な~んて話が サラリと出て来るんです

びっくり❢

日本がドイツ・イタリアと仲良くしようとしていた時期だったので、エチオピアに勢力をもつイタリアが反対してこの話はポシャりましたが

エチオピア皇子が来日して日本人を気に入り👀、「日本女性と結婚したい」と言い出したら応募が殺到した

って、

これだけでも面白いですよね こんなエピソードが、注に小さく書いてあるんですよ

 

 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする