クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

意識高い系

2023-11-12 | 日記・エッセイ・コラム

(びぼうろくです)

まだ暑かった時の話ですが

うちのチットは、明治神宮で、

昔の知り合いに そうぐう(遭遇)しました。

 その人は自分で起業していて、

「運を味方につけるため、自分の心の整理のため、朔日参りをしている」

そうで、

(・・この人らしいな~)と、

その変わらぬ・アッパーな心もちに気圧されたチットは、

挨拶もそこそこに 

そそくさと 立ち去ろうとしたけれど、

「せっかくですからお茶でもとの お誘い。

 

知り合いさんには お連れさまもいましたが、

三人で、カフェで お話しをすることになったそうです。☕

 

(※ちょうどわが家の商売にも関係する「インボイス制度」の仕組みが分からず・悩んでいた時だったので、

お二人にきけて、助かったそうです

知り合いさんは、

(懐具合は判りませんでしたが)あい変わらず身なりにお金をかけていて、成功者な見た目

お連れさまは、ジム友とのことで 他業者でしたが、

見るからにシャキっとしていて、宣材写真のような笑顔を浮かべて話すのが 印象的

二人とも、しっかりとヘアスタイルをととのえ、

きちんとした スキのない身だしなみで、

テーブルの上には最新のiPhone。

それに引きかえ、

普段着で、ノーメイクだった・チットは いたたまれず・・

(あんまり、こっち見ないで~

冷や汗を かいていたそうです💦💦💦

 さて、そんな三人の会話は成立したのか

というと・・

とりあえず、

お二人が自分たちの現在地と将来のビジョンを 野心的に語

凡人チットがその展望に対して ひたすらかんしん(感心)する・・

というものでしたが、

知り合いさんはともかく、

初対面であったお連れさまが、判でおしたような「意識高い系」だったため、

(・・初めてみたかも。本物の意識高い系の人

チットは、内心、かんどう(感動)を おぼえたらしい。


 

お連れさまのお話は、「意識高い系」の常で そんなに「独創的」ではなかったそうですが、

うちのチットは、

途中から

「意識高いですね」と ツッコみたくてたまらなくなり

(でもそんなこと言ったら気を悪くするかな

と ガマンしていたけれど、

「NewsPicks」に投稿された・誰それの話に続けて、noteに自らのビジネスマインドをまとめている、

という

お連れさまの話をきいて、

ついに耐えきれず

「意識高くていらっしゃるんですね

と 

言ってしまったらしい。

すると、それがとっかかりとなって、場が、笑いで包まれたそうです

🌊✨✨✨


「🐻なんだか、おつかれさまだったね~」

 いやあ~、またとない貴重な経験だったよ。
まさか本物の意識高い系とお話しできるなんてね

でも私、オープンカフェだったから、外じゃん?

足もとに が飛んできているのが

気になってさ~・・

『すみませんちょっとこれテーブルに掛けておいてもいいですか?』

って、バッグの中から虫コナーズを出しちゃったのよ。

そしたらね

『いつもそんなの持ち歩いているんですか・・〇〇さんて意識高いんですね

って、びっくりされちゃった

チットは 笑っていました。


(うちのチットも、いっしゅん・「意識高い系」の仲間入りができたようです

 

 

※実話なのにネタみたいになっちゃったな・・🐻びぼうろくでした~

 
 
 
コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする