(ガタンゴトン~・・・)
しょっぱなから、
江戸時代の処刑場、という
「超ディープスポット」に 連れて来られちゃって、
やや・
この日のさんさく(散策)は、そんなものでは すみ
ここから、
「真の奥浅草エリア」である、吉原と山谷が 待ちかまえていたのです。
延命寺・わきの道を、線路に沿って、
西にすすむ。
(ほんと・人が少ないなあ。。このまち・・
大丈夫なのかな)
とはいえ、、
なんか、なつかしいような ふぜい(風情)です・・
クリンたちが・子どものころ(昭和のおわりころ)、
「常磐線沿い」って、
こんな、下町だらけでした。
・・・
東京で、ここまでなフンイキって、もはやないかも。(貴重)
この辺、地面を掘れば、人骨ゴロゴロ
だそうですが・・
フシギと、
なにか あたたかいような
やわらかい 空気かん(感)に、みちています
時を止めた・荒川区のろじ(路地)にいこ(憩)う、
クリンでした
(次回、「春の奥浅草を歩く・6」は、吉原遊女の投げ込み寺・浄閑寺に まいります前半のイチオシ場所です)
ともさあん~✨✨🐻✨✨
そうそう‼️クリンのナゾをといてくれてありがとう✨
死んでいったざい(罪)人にも、吉原の女の子たちにも、近くにいた「えた」たちにも、なんか平どう(等)にやさしいお日さまの光がふりそそいでいたかんじだったの☀️
かつていた、かなしい人たちの存在を、住民たちのやさしい心がちゃんと受け止めているからなのかもしれないね🍀🍀🍀✨✨
このシリーズ長くて、あとで吉原にも山谷にも行くけど、終始一かん、さびしい内容になっちゃうと思う・・
かめあり・金町はだいぶこぎれいになったよね💎
北千住もオシャレな下町ってかんじになったし、あやせやまばしは地味な住宅がいってかんじだし、、京成線のほうがちゃんと古さを保っている気がするけど、さいきんはどうなんだろうなあ、、🐻☁️
クリンより🌼
5枚目の写真・・・迫力の渋さ・・‼️ (住宅地での撮影、気使っちゃって
あんまりパチパチできないかもね)でも、こんなとこ、もう亀有でもないかな。
三谷地区・・ドヤ街・・泪橋・・明日のジョーの舞台だね・・
掘り起こせば今も人骨💀が・・でも、
なんでかあったかい気がするのは人間が生活してるから、なのかなあ。
ありがとうございます🍀🍀🍀
この辺り、有名なスイーツ🍰でもあればもっともりあがる⤴️のでしょうが、お店屋さん自体ちょっと少なめなんですよね💡←ただ、のちほど有名店のルポします🐻
写真のような「一軒家」よりも、実は古めのビルや都営住宅が良い味出していまして✨
ついつい辺りを見回すばかりで写真もとらずにいたのですが👀、とっても昭和でした💮🌸🌼✨
たいわん、行ってみたい場所です💖💖💖
世界各地の古きよきまちなみも、国や自治体ががんばらないと、いつまでも保存されるわけじゃないと、さいきん分かりました。
下町のふぜいなんかは、まさに、はかないものなのかもしれませんね・・💎
クリンより🍀
しんぱいしてくれて、ありがとうございます🍀🍀🍀✨🐻💖✨
東京の下町はどうしてもオールウェイズ三丁目の夕日🌇のイメージになってしまうけど、ここら辺はもっとしずかで洗練されたかんじもあり、なのにひなびている、かんじ良いまちでした💮✨✨
クリンより🍀
テレビでもなかなか見ることができないところです。
「時が止まった」とはぴったりの表現ですね。
でもなぜか懐かしいような・・・。
70年前にプラスしているのは、サッシ窓とエアコン。
強烈な生命の営みを感じます。
そういえば、台湾にはこんな雰囲気の町があり、
いつも、なぜかその猥雑さに心惹かれます。
おこしいただき、ありがとうございます🍀🍀🍀✨✨
クリンたち、松戸出身なものですから、この沿線には思い入れがあります✨今も時々実家にかえる時に乗っているのですが、いつも空いていて、変わらないな~と🍀
荒川や江戸川をながめると、ほっこりいたします🌼🌼
くぼにわさま✨クリンたち「軽自動車」のことなんて、気づきもしませんでした🐻
実は、あの辺もっと昭和な風景がいっぱいあったのです💡でも、あまりにかんどうしてキョロキョロするだけで👀写真をとることを忘れてしまいました⚠️
クリンより🍀
自転車で向こうから現れるマスクの男性、違法駐車くさい軽自動車など、ごちゃごやした風景が時代を遡って迫ってきます。
昔のことを思い出しました。
あたたかいような空気感なら大丈夫かな、と
少し安心しました。
ちょっと夕焼けも似合いそうな町並みですね。
あまがさきと言えば、浜ちゃんのご出身地だったような?記おくがあります💡
だからよほどダウンタウンなんだろうな~というイメージをもっていました⭐
やっぱりそうだったんですね🍡✨
クリンたち、「無味乾燥」な住宅がい育ちで、今もニュータウン在住なものですから、下町のフンイキにはあこがれます💮🌼🌸ご近所づきあいもわりと好きですし🎶
やっぱり、たてものからして下町は下町らしくないといけませんよね💡
おきなわは、中心部からはなれると「琉球建築」ばかりなのかと思っておりました❗
あの、石垣・瓦屋根・シーサーの三点セットじゃなきゃ、おもしろくないです⚠️
こうなると、のこるは、つるはししかないですね📯✨✨✨つるはしガンバ🍀🍀🍀
クリンより🐻
ちょっとビックリ!
都心に未だにこんな風景が残っていたなんて!!
確かに、昭和感がしまくりですね。
夕方通ると、どこかのお家からカレーの香りが漂ってきそうです♪
私が住んでた尼崎も、こんな街でしたが3年前に行ったときは、だいぶ減ってました。
阪神大震災のせいで、結構な数の古い建物が被害にあったようです。
まあ、尼崎はまだいいほうだったようですが。
しかし、大阪の鶴橋に行ったときは、このような建物だらけで逆にビックリしました。
沖縄は、結構新しい建物が多いことに気づかされました。
さあ、次も楽しみにしております。
(。・_・。)ノ
クリン、アキハバラ行かないからわからないのですが、知っている方はみなさん、そうおっしゃいますよね‼️
まあ、、あの辺、都心のいっとう地👑と言えますから、放っておかれはしないのでしょうが、、
古いまちなみが、いっそう「貴重」になりますね・・
クリンより🐻☁️
たしかにその通りなんですよねえ、、☁️
すでにかたむいている家がいくつかありました🏠
とはいえ、それほど住宅みっしゅう地じゃなくて、大きな通りもありましたので、ここら辺は大丈夫そうかも💡
近くに川があるからそっちのえいきょうが怖そうです⚠️
クリンより🐻
かかあ天下です。
いつか来る
首都直下型地震で、こういった
下町が危ないのだろうなぁ〜と
心配なかかあ天下です。